流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 節約、簡単、美味! ちくわ入り玉子丼! 2024年9月5日 もう、うだうだ言っても始まらないんですよね。でも、9月もまだまだ暑い。バリバリに体力が削られます。身体を動かして、気持ちを強制的に前向かせるためにワシワシ食べられる丼物をいっときますか! その名も「ちくわ入り玉子丼」。メチャメチャ地味なネーミングですが、味は保証します。 これ過去ブログ「関東では見ない 木の葉丼を作るよ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) だし巻きにチーズを入れてみたら... 2024年9月3日 というのを、ネットで見かけたのでやってみました。うん、美味しいんですが、やはりコクが足らない気がします。「和風なのに洋風な味」とか色々なリプがついていたんですが、結論「チーズオムレツの方が美味しいです」。 多くの人はきっと、次は「チーズオムレツ」を作るんじゃないでしょうか? 美味しいです。でも、何か足りない。 バターの...iketch
流離のレシピ(調理法)マルトモだし部和食(割烹)玉露園こんぶ茶委員会 [玉露園 減塩梅こんぶ茶] 真梅茶漬け(シンウメチャヅケ)、大衆割烹スタイル! 2024年9月2日 ま〜た「シンウルトラマン」みたいなタイトルに、B'zの楽曲のような〇〇スタイルなんて単語ぶつけてますが、まぁ、それはいいでしょう(よくはない)。割烹のだし茶漬けってなんであんなに美味しいんでしょうね。緑茶やほうじ茶をかけて食べるお茶漬けも確かに美味しいけど、何か物足りないし、永谷園のはやりすぎです(いい意味で味がきちん...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [玉露園] ちょこっと贅沢に、本鮪の山かけ小鉢でも! [減塩こんぶ茶] 2024年9月1日 「本まぐろ切り身¥213(赤札)」と書いてあるものが、3パックほど並んでいたベルクさん。そりゃ、速攻カゴにインです。本鮪。しょっちゅう見てるけど、中々口には入らない一品です。当然、そんなもの見かければ全ての計画をほっぽり出してゲットするに決まっています。ただ、時間の経った切り身です、そのまま食べるのは今ひとつ。そこで美...iketch