「だし巻き玉子、苦手なんですよね...」、そんな声が聞こえてきそうです。卵料理ってたくさんありますし、最近は「切れてるだし巻き...」なんてものまでありますから「買ってこればいいんじゃないの?」なんて言われそうです。「作りましょうよ」(圧力)。市販のパウチもの食べたことありますか? パウチ商品は袋の中ベチャベチャですし、お惣菜コーナーのものはパサパサだったりネトネトしていて、口に入れた時「なんか違う...」感ありませんか? 口に入れた時、出汁と卵の旨味がジュワッと出てくるのがだし巻き玉子。メーカーさんが一生懸命作ってくださってる「だし巻き玉子」ですから、まずいとかじゃないんですが、居酒屋さんとか食堂で出てくるのとちょっと違うんですよね。シンプルな料理ですから、基本卵だけです。でも、うまくいかない。過去ブログで「料理は愛情!」というのを書きましたが、「だし巻き玉子」はまさにこれに当たります。レシピ自体は「鉄板の美味しいやつ」を用意しました。砂糖は使わず、醤油とみりんの旨味で、卵の持ち味を引き出します。火加減と、フライパン、ターナー(もしくは菜箸)だけの調理です。何回か練習しないとうまくいきません。プロならわかる難しい料理です。これ「美味しい」って言ってもらえたら、自信持ってください。居酒屋のお品書きに並ぶ「だし巻き玉子」、いってみましょうか!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[マルトモ鰹節屋のだし醤油] 実食編! [教えてiketch!]
前回はだし醤油の特徴を検証してみました。面白いですよね、各メーカーさんの個性が見事に現れていました。そこで味の検証はまず「醤油をかけて実食す...
紅生姜のはんぺんもち
そろそろ、お正月気分も抜けて日常が戻ってきたんじゃないでしょうか? お正月料理の残りや、余物食材に四苦八苦しながら過ごされたんではないかと推...
[取り戻せ] 冬の常備菜、白菜とツナの和えもの [日常]
前回は白菜と厚揚げのうま煮を紹介しました。今回はメインというよりはサブの立ち位置の白菜料理を紹介します。常備菜というと何を思い浮かべますか?...
休みの日にはのんびりとした朝食を...
サラリーマン時代にはできなかった当たり前のこと。しみじみとこの瞬間が大事だなぁと感じる日々です。魚焼く時間も惜しんで、何も食べずに飛び出す毎...
[追悼、陳建一先生] 今日の麻婆豆腐、しょっぱいや [ありがとうございました]
人間ですから、そりゃ、いつかはお別れが来るってわかってます。わかってますけど。あったことも当然、お話ししたこともない先生のレシピに幾度となく...
[10月度] だし強化月間2024 [まとめ]
あっという間のだし強化月間だったんですがいかがだったでしょうか? 20年鰹と昆布の合わせだしを引いてきたiketchとしては実にやりやすい一...
[角度を変えてみること] おばあちゃん、これが僕の納豆オムレツだよ! [似て非なるもの]
過去記事でという形で紹介させていただいたものなんですが、僕がよく作るのはこちらの「納豆オムレツ」なんですね。もちろん堅焼き卵に包まれた納豆卵...
ちょっとしたアクセントで食卓に彩りを!
レシピ覗いていていつも思うことは2つ。「あっ、これは思いつかないなぁ」と「あっ、こういうやり方があるんだ!」です。前者はセンスや技量が必要な...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
だし巻き玉子
卵3個、サラダ油適量、出し汁(水50cc、ほんだし顆粒小さじ1/2、みりん小1、醤油小1)
1:卵をボールに割り入れ、出し汁とともにかき混ぜる。この時ボールの底に菜箸や、スパテラなどをつけて、空気を混ぜ込まないようにする
2:フライパンに薄く油を引く。余分な油が出た時はキッチンペーパーなどで拭き取る。油が多いと、卵が膨らみやすい。
3:卵液は4回に分けて流し込むようにする。流し入れて全体が固まってきたら手前に巻きながら卵を寄せてくる
4:空いたスペースに薄く油を引き残りの卵液を3回程度に分けて、流し入れる→固まる→手前に巻いてくるを繰り返す
5:出来上がり後余分な油分をキッチンペーパーで拭き取りさます。その後一口大にカットし、盛り付けて完成