食欲は回復してきましたか? まだ暑い日はあるんでしょうが、もう落ち着きますよね。今度は寒暖差の体調管理が重要になってきそうです。そこで、今回は体力回復に向けてしっかり食べたい、酸味があって食べやすい中華仕立ての黒酢ソースを紹介します。偉そうなこと言っていますけど、黒酢を使った料理なんて作るようになったのは最近のこと。レパートリーを増やしたいなぁ、と思いレシピを探すうちに出会った「脇屋シェフの黒酢酢豚」。その時に黒酢は初めて使ったんです。普通のお酢のように使えるんですが、コクがあるのと、鋭い酸味がないことがよく使うようになった理由です。さて、食酢の多くは、穀類や果実などの原料を発酵して作る醸造酢です。醸造酢は、穀物酢と果実酢に分類され、穀物酢には米酢と米黒酢・大麦黒酢があります。米酢の原料は精米ですが、黒酢の原料は玄米や精米度の低い米、大麦などを使用して作られます。一般的に黒酢には、酢酸・アミノ酸・ビタミン・ミネラルなどが含まれています。効能は血糖値の上昇を抑えたり、疲労を回復したり、肩こりの改善などがあげられます。アミノ酸のおかげですね。でも、食材として用いる時はその琥珀色の美しさと、マイルドな酸味が料理を引き立てます。小瓶のもので良いので一本備えておくと、お酢を使っていた今までの料理が別物に化ける可能性大です。柔らかな酸味で食欲増進。夏に奪われたスタミナを回復していきましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[オートパーラーまんぷく] そこにオアシスがあると聞いた! [久喜市]
蓮田にて満足のアイテムをゲットした後、125号線に向かい久喜市を目指すiketch。果たして次に待ち受けるのは何なのか? ガソリンは十分な...
暑い日に牛肉の「柳川風煮」!
厳しい暑さが続いています。事件もいろいろ起こり、日々が安定している状況とは言い難いですが身体は十分にケアしていきましょう。病は気から、気は健...
[だし強化月間] 思い出のにしんそば [かつおだし]
大学生の頃、知り合った友人に京都の名物は「にしんそば」だと教わりました。それで2人で食べに行こうということで祇園四条の「にしんそば松葉」さん...
基本の「き」 ほうれん草のおひたし
日本冷菜の筆頭格、おひたし。大事なことは「浸す!」です。いくつかの失敗事例を見てきたんですが、それを回避するポイントを含めて教えますね。まず...
ねぎと豚肉で、乗り越えていくブログ(日本編)
知人からお家で取れたというネギをいただきました。ありがとうございます。さぁ、どうすっかな? 一番鮮度の高いヤツです。子供の頃、祖父が小さな畑...
[もう埼玉名物でいいでしょ] 土用の丑はうなぎ...? [美味しい食べ方!]
2024年の土用の丑の日は1月26日、4月19日、5月1日、7月24日、8月5日、10月28日の6回です。「えっ、そんなにあるの!?(汗)」...
美味しい昆布豆を作りましょう!
お惣菜コーナーにある、五目豆、ひじき豆、昆布豆... どれも食卓にちょっと彩りを与えてくれる存在ですよね。これも大豆の水戻しからやると大変で...
[玉露園] ちょこっと贅沢に、本鮪の山かけ小鉢でも! [減塩こんぶ茶]
「本まぐろ切り身¥213(赤札)」と書いてあるものが、3パックほど並んでいたベルクさん。そりゃ、速攻カゴにインです。本鮪。しょっちゅう見てる...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
パリパリチキンステーキの中華黒酢ソース
鶏モモ肉半身、塩胡椒少々、黒酢ソース(ニンニクチューブ2センチ、生姜チューブ2センチ、黒酢大1、醤油大1、入りゴマ小1)
1:鶏モモ肉両面に軽く塩胡椒で味付けする
2:弱火で狐色になるまで焼き付ける。時々竹篦などで押さえつけること。目安10分くらい
3:皮面に十分な焼き色がついたら、ひっくり返して10〜15分火入れする
4:カリカリに焼き上がったらモモ肉を皿に逃がし、そのフライパンに黒酢ソースを入れる
5:すぐ沸騰するので火を止めて、モモ肉にソースをかけお好きな付け合わせをのせて、完成
※弱火でじっくり火入れしてください。胸肉と違ってパサつきません