入園、入学、入社、就職、結婚など人生の大きな分岐点は節目節目でやってきます。前の会社の時は次の会社の方にお声がけいただいたのでブランクもなく、ほぼ期間を空けることなく就職できました。ですので退社、入社というよりも「部署変更」くらいの感覚でいられました。住んでるのは相変わらず埼玉ですし東京寄りだった活動範囲が北寄りになったくらいで、見知った町、見知った環境、お気に入りのショップまで変わることがありませんでした。これはありがたいことですよね。今は無職で車はある状況。活動範囲もバイクよりグッと広くなり、何でもチャレンジできる状態です。やりたいことの計画を立てながら、焦らず着実に、また一から歩いて行きたいなと考えています。そうはいえ食べるものはいつもと同じがいい。安心してみていられるこの光景。変わっていく(年齢を重ねていくことも含めて)ために、変わらないものも大切にして守っていきたい。未来のためにある信念があるんだという順番を忘れずに精進していきたいと思います。
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
香ばしい、醤油で決まる「厚揚げの肉巻き」!
所沢の串団子や、馬刺しでも紹介した「醤油」。醤油を語るとブログでは語りきれませんのでWikipediaなどで「醤油」を検索してみると面白いで...
お手軽アレンジ! ポテトグラタンとオムレツ
さてさて、オーブンも手に入れたことですしちゃんとした「ボローニャ風ポテトグラタン」をいってみましょう。過去記事「疾風のマカロニグラタン」はレ...
試行錯誤の豚すき焼き弁当(汗)
様々なものが値上げされ、おそらく今月終わっての食費で先月対比するとどれくらい影響があるかわかりそうです。実際は9月持ち越し分の食材や、調味料...
休みの日にはのんびりとした朝食を...
サラリーマン時代にはできなかった当たり前のこと。しみじみとこの瞬間が大事だなぁと感じる日々です。魚焼く時間も惜しんで、何も食べずに飛び出す毎...
[祝] 串焼きの盛り合わせで乾杯! [普通免許取得]
長かったのか、短かったのか3ヶ月かかりましたが無事教習所を卒業し、免許の書き換えに鴻巣まで行ってきました。調理師免許の時もそうだったんですが...
旨いぶりしゃぶを食べたい! (調理・実食編)
ところで、照り焼きや煮物と比べるとぶりしゃぶって新しい料理なんですね。昭和53年に宮津の旅館組合が新名物を作る目的で考案されたといわれていま...
[和食の日2022] 栗ご飯が香ります [特別献立]
「和食の日」って皆さんはご存知でしょうか? 一般社団法人・和食文化国民会議が、2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された「和食・日本人の伝...
冷やして美味しい第七弾! 「鯖の南蛮漬け」
暑いと何をするのも億劫になりがちです。小人さんでもいて、翌朝のおかずとか、晩酌の肴を作ってくれたらいいのに。まぁ、そんなことにはなりませんか...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts