流離ってみんべぇ(紀行文) [心と胃袋を満たす] 関越道五十息継ぎ(後編) [熱々の商品に敬礼!] 2023年4月17日 ここの自慢はチャーシュー麺とハンバーガー、ホットサンド、瓶コーラ。全部を試したいところですが胃袋に「やめておけ」と命令されました。そこでホットサンドだけ次回のお楽しみに取っといて、チャーシュー麺、ハンバーガー、瓶コーラをいただくことにしました。何も食べないでお腹空かせてきたんですよね〜 どうです、美味しそうでしょ! こ...iketch
流離ってみんべぇ(紀行文) [群馬県] 関越道五十息継ぎ(前編) [ドライブイン七興] 2023年4月16日 レトロ自販機ってご存知ですか? 僕には大変懐かしいものなのですが、今の人たちには馴染みがないものと思います。うどん、そば、ラーメン、ハンバーガー、ホットサンドイッチ、ポップコーン、ガム... 変わり種だと味噌汁やカレーライス、お弁当なんてのもあります。24hのお店が少なかった昭和時代。国道、県道を行くドライバーさんたち...iketch
流離ってみんべぇ(紀行文) [中央道を直走れ] 中央道五十息継ぎ(後編) [焦りすぎ珍道中] 2023年4月7日 好きなジャズを聴きながら、高速を滑るように走って行った... とかだったらかっこいいんですが、「トイレにいきたくなった」とか「混み合っていて車を止めるのが怖い(超初心者)」とかせっかくPAに入ったのに「ガソリンスタンドがない!」とかパナソニックの良いカメラで撮影してたら、バッテリーがなくなり車と行ったり来たりとか......iketch
流離ってみんべぇ(紀行文) [流離ってみんべぇ] 中央道五十息継ぎ(前編) [新タグ登場] 2023年4月5日 「東海道五十三次」は、江戸時代に整備された五街道の一つ、東海道にある53の宿場を指しておりまして、歌川広重の浮世絵でご存知の方も多いのではないかと思います。iketchは墓参りのため岐阜を目指すべく、中央道を直走ってまいりました。ただ、人生初の遠出、初の中央道、しかも初心者マークの車と初ものづくしで往復780キロメート...iketch