煮ても、焼いても、蒸しても...美味しいナスの季節がやってきます。秋ナスは...なんて言いますけど、ナスは本来夏野菜。6〜8月くらいが皮も薄くて食べやすいです。逆に9〜11月くらいのナスは皮が硬いのが混ざったりするので、夏が食べ頃です。ナスの特徴は鮮やかな紫色ですね。アントシアニン系の色素成分ナスニンによるもので、ポリフェノールの一種です。他にも同じポリフェノールであるクロロゲン酸や、カリウム、葉酸などを含みます。95%が水分で栄養価はそれほど高くないのですが、抗酸化作用でお馴染みのポリフェノールを含む野菜として血栓予防や生活習慣病の改善に力を発揮します。ナスの購入に関しては値段もですが、状態で判断しましょう。コツとしては、がくが張り出している、棘が痛いくらい、黒に近い紫、持つと重量感を感じる、ハリとツヤがあるというのが選別するコツです。いいナスを手に入れましたよ! だったら焼くだけで十分ですよね。日本酒の肴に焼きナス...いいじゃないですか、いってみましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
おっ、いいね! ちくわ納豆の磯辺揚げ
って、言ってもらったことないですけど(泣)ちくわって何気にいい仕事しますよね。肉、魚、野菜イン主役料理というのは、まぁ当たり前で、食卓映えも...
冷たい刺身で晩酌でも...
9月になってもそこそこの暑さはあって、きっとドーンと寒くなりそうな気がしますがいかがお過ごしでしょうか? 8月は大雨、事故、酷暑と色々絡み、...
流離のレシピ10 だしを味わう「旨だし豚汁」!
また、豚汁かよ... と多くの人が思っているはず。でも、感の良い方なら気づいているでしょう! 実はこれまで作ってきた豚汁は「だしベースが全部...
面白いものを見つけたよ! 温泉卵調理器
旅館なんかで朝を迎えると登場するのが「温泉卵」。優しい味わいで、胃袋を優しく目覚めさせてくれます。温泉卵もいろいろな作り方があって、またそれ...
居酒屋の「粗挽きソーセージ」にもう一手間
居酒屋の料理って美味しそうですよね。トマトを切っただけの冷やしトマトや、ちょっと薬味を載せただけの「冷奴」(後日、こちらも紹介していきますね...
覚えとこ! 三色そぼろのお弁当
「聖天寿司」の時に買った寿司用でんぶ、案の定大量に余りました(泣)。ちらし寿司はやったからなぁ... あ、そうだ(小林製薬みたいですね......
「夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方」大公開! ④今年の七夕、笹寿司いってみようか! [新潟県郷土料理]
今回は7月7日、こんぶ茶だけに「旨く」絡んできましたね! 新潟県の皆様お待たせしました「笹寿司」満を辞しての登場です。「笹寿司」は、北信越地...
[彩の国] マルトモだし部発足です! [埼玉から]
和食の柱となる「だし引き(だし取り)」。20年以上も仕事でだしを取り扱ってくると、その大切さや大変さもよくわかります。少子化や、個食/孤食の...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
焼きナス
ナス2本、しょうが1かけ、鰹節少々、醤油少々、油大3
1:ナスはガクをとって縦半分にカットする。皮面は格子状に5ミリ深さの切れ目を入れる
2:フライパンに油大3を入れ(大きさにもよりますが、ナスは油を吸うので大きいようでしたら油を大1加えてください)
3:皮面から焼きます。目安は中火で3〜4分くらいですが、少し持ち上げて色を見てください。焼き色ついたら裏返します
4:身の部分を下にしたら弱火にしてアルミホイルなどで落とし蓋をし、3分ほど焼きます。その間に生姜をすりましょう。チューブじゃなくて、ここは生がおすすめです。
5:器に盛り付け、鰹節と醤油をかけてどうぞ。ご飯もお酒も美味しいですよ!