自分も飲食業だった手前、上手く休みが取れず普段はインスタントか、缶コーヒー。でも、丁寧に淹れてもらったコーヒーが飲みたい。きっかけは、今も時々やっている伊藤園TULLY'S缶コーヒーBARISTA'S BLACKのプレゼントキャンペーンで1000円分チャージされたカードが当たったこと。金額が少なくなるとチャージしてるんですけど、店で販売しているものと違ってオリジナルの黒いカードなんですよね。もう。それだけで嬉しい。それを持って、TULLY'S COFFEEに行くのが月何回かの楽しみなんです。ある時コーヒーも楽しみ、そろそろ出ようかとコーヒーグッズのコーナーを見やると、あのマグカップがあるじゃないですか! 「欲しいです」と店員に言うと「在庫展示品なので箱がなく...ちょっと店長に聞いてきますね」との回答。「この形でのお渡しになりますが、よろしいですか?」そういうと店長は傷などを調べて、包装紙で丁寧に梱包してくれました。僕が「タリーズさん好きだからどうしても買いたかったんです、ご無理を言ってごめんなさい」と言うと店長が「嬉しいです、ありがとうございます」と笑顔で紙袋に入れた商品を渡してくれました。中にクーポン券まで入れてくれたんですね。出入り口でふと振り返ると、深く頭を下げてくれていました。僕も思わず頭が下がりました。あなたが大切にしているお客様や、お店、ブランドに対しての想いが伝わりました。。プライドを持って勤める若い店長さん。マグカップにコーヒーを入れるたびに思い出す、幸せなひとときをプラスするフレーバーです。
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
名古屋の「アレ」。でらうみゃー「名古屋風甘辛唐揚げ」
「池さんよぉ、飲みにいこみゃーか?」...。そんな声が聞こえてきそうな名古屋の「アレ」を紹介します。名古屋といえば、名古屋コーチン。あっちの...
[だし強化月間] 秋の秋刀魚めし! [かつおだし]
何でもかんでも高いと憂鬱になりますよね... さんまも2尾¥400だと悲しくなってきます。で、秋刀魚飯を作るわけなんですが、生のさんまからい...
お知らせです。
いつもご覧いただきありがとうございます。怪我のおかげで毎日更新を続けてきましたが、そうもいかなくなります(職場復帰のため)。更新ペースが緩慢...
真夜中のハムカツ!
真夜中シリーズ第3弾(シリーズだったんかい... )。真夜中にハムカツを作ってしまおうという企画です。「揚げ物、あんまり作らないって」書いた...
アスパラポテトのガーリック炒め!
スーパーでじゃがいもが安かったりすると「お、ジャーマンポテトなんかいいねぇ」なんて喜んでいる日本人、iketchです。でもね、毎度、しかも独...
おせち、おせち、おせちぃぃっ!!
落ち着けよ(困惑)。先日からとんでもない勢いで動き始めた年末年始計画(補正)ですが、やっぱ僕はすげ〜(白目)ご覧ください、一夜城ならぬ一夜節...
アスパラと鶏胸肉のあっさり炒め
1年を通じて店頭に並ぶアスパラガス。1〜2月はメキシコ産、3〜4月は九州産、5〜7月は長野・福島・北海道産、9〜12月はオーストラリア・タイ...
[S.D.G.s] 始末のレシピ16 やってなかったね、あんかけ焼きそば(汗)
彩乃おかってや「春日部焼きそば」で紫蘇あんかけを取り上げたので、紹介したつもりにしていたあんかけ焼きそば。以降、皿うどんや中華丼を紹介してい...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts