4〜5月のスナップエンドウが美味しい時期がすぎると、いよいよ大御所のさやいんげんが登場します、待ってました! さやいんげんは緑黄色野菜で、旬は6〜9月。1年間で3度収穫できることから三度豆とも呼ばれています。βカロテン、ビタミンB、C、カリウムが多く、タンパク質も豊富です。ちなみにβカロテンはプロビタミンと呼ばれ、ビタミンAに変換される前から同様の働きを担い、皮膚や粘膜、視力の維持、成長の促進、抗がん作用に威力を発揮します。栄養素は結構すごいことが、わかりました。でも、どうやって食べたらいいの? ですよね。ビタミンAは脂溶性で油に溶けやすく、ビタミンCは水溶性で水に溶けやすい... どっちも身体に欲しいですよね! そこでちょいとコツを教えます。まずいんげんは買ってきたら、さっと洗うこと、じゃぶじゃぶはダメです。ビタミンCが減少するからです。その後はヘタと先っちょを包丁でカットし、筋をとります。最近は筋なしいんげんが主流ですので基本そのまま使用できます。炒め物ならそのままでOKです。和物などに使う場合は1Lのお湯に大さじ1くらいの塩を入れて1〜2分ゆでます。その後、ザルなどにあげて、流水で一気に冷やし切ります。これも長時間水にさらさないこと。僕は水切りをした後、そのまま冷凍庫に入れておいて、和物のたれを作り完成したら冷凍庫から取り出したいんげんをさっくりとあえて、ひんやりしたのを食べています。シャキッとした歯応えに、甘く香ばしいごまだれが絡んで美味です。鰹節なんかをささっとかけても美味しいですね。では、作ってみましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
始末のレシピ12 包まずにのせるだけのオムライス風
多少利口になっているのか、ただケチになったのかはわかりませんが、食材捨てないんですよね。本当、使い切っちゃうんです。だから、久しぶりの始末の...
居酒屋の上海屋台風焼きそばを作るぞ!
これも以前働いていた時にあったメニューなんですが、そもそも上海なんていったことがないのでそういうものなのかどうか定かではない、おしまい......
[優勝!?] 豚こまともやしのガリバタ! [ちょっと待ったぁ!]
先日「鶏ちゃんspec.3 ガリバタ風味」で今年度のMVPにノミネートされた鶏肉ガリバタなんですが、豚肉ガリバタが「ちょっと待った!」をかけ...
美味いものには訳があるっ! たっぷりきのことベーコンのリゾット!
えらい、強気のタイトルつけてますが、大丈夫でしょうか(棒)。ちょこちょこきのこが残ったんで、作っていく訳なんですが、どこの国の料理なんでしょ...
れんこんとひき肉でパパッとおかず!
やはり、仕事に復帰すると色々な時間調整が必要になってきますね。一杯やるための段取りも当然必要です。凝った料理や、手間や手順が多い料理は避けが...
[夏休み企画] 彩の国醤遊王国! 弓削多醤油さんにお邪魔しました! [彩乃おかってや]
はっきり言いましょう。埼玉に住んでて「弓削多醤油」さんを知らない人は「エセ埼玉県民」だと。大正12年(創立100周年!)、弓削多佐重氏によっ...
試行錯誤の豚すき焼き弁当(汗)
様々なものが値上げされ、おそらく今月終わっての食費で先月対比するとどれくらい影響があるかわかりそうです。実際は9月持ち越し分の食材や、調味料...
パパッともう一品! 塩昆布で作るかぶの浅漬け
きゅうりを紹介したので、かぶもいっちゃいましょう。きゅうりの塩昆布浅漬け、きゅうりの醤油漬け、かぶときゅうりの浅漬け(醤油味)、ゆず大根、白...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
旬野菜「いんげんの胡麻和え」
いんげん100g、塩大1、ごまだれ(すりごま大1、醤油大1、砂糖大1/2)いりごま適量
1:いんげんは本文を参考にブランチングしておく
2:ごまだれはボールで混ぜ合わせておく
3:冷えたいんげんを絡め、器に盛りいりごまを適量かけて完成