前回は温泉卵(というか半熟卵)調理器を検証してみたんですが、今回は温泉卵の作り方について紹介します。もちろんダイソーさんのを否定するつもりはなくて、使い込んでご自身の専用調理道具として使うもよし、滑らかな目玉焼きが作れますのでレンジしている間にソーセージや野菜の付け合わせなんかを準備するのもありです。要は使い方。上手に利用していきたいものです。さて、作り方なんですけど、いくつか調べたのと経験上言えることは「卵は温度の変化に敏感」だということ。作る工程で火を入れながらだとどうしても固茹でになってしまいます。やはり、温度をキープすることで調理するのがベストです。そこで厚手のなべに1000mlの水を沸騰させてから火を止め、卵を沈め蓋をして13分キープが一番いいと思いました。ただ、ポイントがありまして、沸騰した後なべをコンロからおろして200mlの水を加えて強制的に温度を下げることです。要するにびっくり水をさすわけです。(急いで小豆を煮るときに水を入れて瞬間温度を下げたりするのをびっくり水と呼んでいるので、ここでもそうします)本来茹でながらだと65〜70度の温度で15〜18分と非常にしんどい。ところがびっくり水を加えたなべに卵を沈めて、待つこと12〜13分。あら不思議「旅館の温泉卵」の出来上がりです。これ実は「クックパッド、温泉卵、たんこたんきちさん」のレシピなんです。共有ありがとうございます。これ、いい方法だと思います。卵、厚手なべ、蓋、水、タイマー、以上ですから。手数が少なく、誰がやっても失敗しないで同じ仕上がりになるのは調理の基本です。この知恵に、iketch「温泉卵のたれ」を添えて...
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[中央道を直走れ] 中央道五十息継ぎ(後編) [焦りすぎ珍道中]
好きなジャズを聴きながら、高速を滑るように走って行った... とかだったらかっこいいんですが、「トイレにいきたくなった」とか「混み合っていて...
始末のレシピ10 さっぱり塩焼きそば!
いつものソース味もいいんですが、たまには気分を変えて塩味の焼きそばをいってみたいと思います。また、例によって色々野菜も切れっ端が出たことです...
始末のレシピ13 白菜じゃなくて御免なさい! サンマーメン登場
「彩乃おかってや」でも触れていますが、ご当地ものの再現にはルール(僕は縛りと呼んでいます)があります。「〇〇の醤油を使う」とか「〇〇県産の野...
家庭的な居酒屋料理? 白菜豚巻きの酒蒸し
色々なレシピを眺めてると「あぁ、これ酒に合いそうだな...」と思う料理にちょいちょい出くわします。シンプルで、素材感があって、作りやすくて、...
[和食月間] 柿とほうれん草の白あえ
最初に断っておきますが、これは姐さんのレシピではありません。「まかないチャレンジ河原のあべ」でお馴染みのYouTuber「あべ大将」のレシピ...
流離のレシピ02「鶏の唐揚げ」
美味しいと言われているレシピで作っても、いまいちに仕上がってしまう「鶏の唐揚げ」。長い事僕も調理してきた立場なので、はっきりいうと「熱源」で...
[マルトモ] 初めての料理ってワクワクしますよね! (前編) [韓国風しゃぶしゃぶつゆ]
まず、初めにマルトモさんごちそうさまでした! 美味しかった!(それがプロの感想かよ) お恥ずかしながら、韓国風しゃぶしゃぶというのは食べたこ...
[海の精あら塩] 旨い塩で、美味いおにぎり握るよ! ②食材・調理検証編
さて、②食材・調理編いってみたいと思います。お米は北海道産「ななつぼし」8月中旬精米を使用して、通常通り炊き上げます。塩は「海の精あらしお」...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
温泉卵のたれ(2人前、2食分)
だし大1(お味噌汁を準備しているときに大1×必要分確保しておいてください)、めんつゆ2倍希釈のもの大1、みりん大1、水大3、塩少々
※全てを耐熱容器に入れて600w30秒で完成です。少し粗熱を取ってからご利用ください!