流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 切り干し大根は、伊達じゃないっ! 2022年4月5日 結論から言うと、鉄、カルシウム、カリウム、食物繊維が大根の比じゃありません。十数倍です。貧血、冷え性、高血圧、骨粗鬆症改善に一役買います。豊富な不溶性食物繊維(100gあたり21.3g)が腸内環境を整えます。何はともあれ、副菜のエースですものね! 美味しいが一番。美味しいが正義! ニンジンはマッチ棒サイズの千切りにして...iketch
流離のレシピ(調理法)中華 回鍋肉だれは、他の野菜でも美味しい! 鉄板比率でいこう! 2022年4月3日 冷蔵庫整理は野菜炒め。甘辛の回鍋肉だれを使って始末していこう。キャベツ、ピーマン、ニンジン、たまねぎ、なす、アスパラ、ねぎ、ししとう、何でもありです。美味しいは正義。 ご飯によく合う甘辛味。お代わり必至です!...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) ブログを地図に見立てると 2022年4月3日 かつて遊んだドラクエのフィールドみたいだ。お城が見えているんだけど今のレベルじゃいけないとか、アイテムがないから目の前の鍵が開かないとか。レベルを上げて挑戦していくしかないなと思う。...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) 兼好法師は神ブロガー 2022年4月2日 お疲れ様です。iketchです。何とはなく日々スマホに向かって、心に浮かんだ色々な事を、それとなくフリック入力していくと、妙なものが書けた。現代に置き換えると、そんな感じでしょうか?「徒然草」でおなじみの兼好法師はほっといて、自分のペースで行きますね。...iketch