流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [和食月間2025EX] 元気な大阪にあやかりたいっ! 大好きとんぺい焼き! [大阪郷土料理] 2025年11月3日 各所各地域、色々あるとは思いますが、大阪にむかって一言「まずは大阪万博お疲れ様でした!」 維新の会と自民党の連立など、今、大阪からの風をここ関東で感じます。そんな関西人の胃袋を支える地元の料理はとってもシンプルで栄養満点! 関東の人のヒントになるようにと、とんぺい焼きをご紹介します。 たっぷり野菜と豚ロース、マヨネーズ...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [和食月間2025EX] 焼き魚全部これでいいんじゃない? 一工夫の秋刀魚塩焼き! 2025年11月1日 和食月間となりました。とはいえ、カコイチのんびりやっていきます。根底にあるのは「美味しく、楽しく、継続的に」であり、当月は「お米の国の人だから... 」がテーマです。物足りない人もいると思いますが、ご容赦ください。11月24日(いい日本食の日)目掛けて走って参ります! さて、まだまだ、出回る秋の旬魚「秋刀魚」。おかげさ...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [だし強化月間2025年] 牛肉やキノコから溶け出る旨み。肉豆腐、オリジン。 2025年10月28日 京都の郷土料理やまかない版としてかつて紹介した「肉豆腐」。あれの普段使いバージョンを「寒いので」紹介します。名付けて「肉豆腐、オリジン」(何がオリジンだよ)。前回のバージョンは「農林水産省/うちの郷土料理」のレシピを参考にネギの甘さ、豆腐の旨さ、肉の柔らかさにこだわったものを紹介しました。 グツグツと音をたてる「肉豆腐...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 [だし強化月間2025年] 自家製チャーシューがドーン! iketchの特製肉うどんだ! 2025年10月26日 iketchといえば麺料理、麺料理といえばiketch(そうは言わない)! ということで2025年版の「肉うどん」いってみたいと思います。肉汁うどんといえば、肉の旨みが溶け出したつゆでいただく埼玉の郷土料理なんですが、肉うどんというとかけうどんにペラ肉がのっているイメージです。正直なところあんまり「食べた〜い」ってなら...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) [だし強化月間2025年] 「豚汁旨〜 ♪」 その声が聞きたかった、豚汁! 2025年10月24日 賄いで希望のあった豚汁。実は過去から豚汁はあまり登場していません。家で作る分には集中して作れるのでそれこそ缶チューハイ片手に楽しく作っているんですが、お店だと要所要所他作業と被るので大変です。カレーとかシチューとかそんなのはほったらかしでもなんとかなるんですが、豚汁はそうはいきません。今回、何が難しかったか振り返りまし...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 [だし強化月間2025年] できたよ、今年の傑作「武蔵野ちゃんぽん」 2025年10月21日 埼玉県民よ、胸を張れ! できましたよ、強い肉、魚介の旨み、優しい野菜と昆布の旨みを凝縮した、つゆまで飲み干す一杯。その名も「武蔵野ちゃんぽん」。元々の埼玉県人ももちろんいるんだけど、地方から来た人々もたくさん暮らす埼玉。iketchもその一人です。そんな多くの人々が一つの料理で笑顔になれたらいいなと作ったのが過去紹介し...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) [だし強化月間2025年] ちゃんぽんがやりたいから今日は勉強だ! 2025年10月20日 野菜たっぷり、栄養たっぷりで尚且つ美味しいちゃんぽんめん。iketchもずっとやりたいな〜って思ってました。で、だし強化月間じゃないですか。やりましょう、こここそチャンス、と思い早速休日にベルクさんへ。 ただ、今回お店の味は目指しません。気軽に日常的に食べたくなるちゃんぽんを目指します。普段日常で、 「あ〜 なんか今日...iketch
流離の調理師(検証・報告)和食(割烹) [だし強化月間2025年] 基本の「き」 美味、鯛のあら汁! (後編) 2025年10月15日 ちょっと時間が空いてしまいました。さ、鯛のカブトは買ってありますか(冗談です)? 今回は... ①あらの処理 ②だし引き の2点をクローズアップして見ていきます。まず、あらというのは 魚肉を料理したあとの、骨にまだ肉のついているものを言います。「粗」と書きます。魚を解体したあと頭(カブト)、背骨、中骨などに肉がついたも...iketch
流離の調理師(検証・報告)和食(割烹) [だし強化月間2025年] だし職人が考える「豚汁」とは? 2025年10月12日 気温も急降下し、あの夏の日々はなんだったんだと戸惑いを隠せないiketchです。今日は「豚汁」。寒くなるこれからの季節にちゃんとしたのを覚えておきたいですよね? でも、 「え、また?」 過去にも散々紹介してきた料理なので「しつこい」と言われそうです(豚汁で検索)。最近もYouTubeやブログなんかで色々レシピをのぞいて...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) [肉のオオクボカレー] レトルトカレーが教えてくれる「カレーへのこだわり(美学)」 [だし強化月間だよね!?] 2025年10月11日 そうなんですが、今回は割と「マジ」で「レトルトカレー」の立ち位置を解説します。例によって結論からいくと「肉がうまいカレーは肉屋のカレー」「スパイスやカレーそのものにこだわりのうまさがあるカレーはスパイス屋のカレー」「老舗のこだわりを見せたいカレーは老舗が監修したカレー」ということです。 「iketch、つまんないよ」 ...iketch