前回、検証すると言い放ち立ち去った男、iketch... ついに、奴は帰ってきた! 「KUSHI-KATSU ~AGAIN ver.2~」を引っ提げて... そろそろ真面目にやりますね、すみません。上手くいって、やや興奮気味です。前回は①サイズが大きい、②衣が剥がれてしまうという課題が残りました。それで今回は①についてサイズを揃えるということ、②について下粉をつけるということに主眼を置いて検証することにしました。下粉(今回、バッター液が小麦粉でくどいので、米粉にしてみました)それ以外は、食材の大きさを前回のサイズよりリサイズしたくらいです。①について、揚げ時間が明らかに変わりました。30秒は早いです。かつ、少量の油でもうまくいきました。前回同様、揚げ油は具材が半分浸るくらいです、クリア。②について、やはり、下粉は重要です。ウィンナー、ピーマン、うずら卵の見栄えが明らかに変わりました。バッター液が具材に吸い付くから、パン粉がしっかりつくんですよね、やっぱりそうか! 僕は20年天ぷらをあげてきたんですけど、魚介類は絶対、下粉つけてました。もちろん、カボチャとか一部バッター液が滑りやすい具材は、軽く下粉をつけます。下粉は重要でした、クリア! 前回のものは失敗... とまでは言いませんが、合格点と言えるかどうか微妙です。今回はいかがでしょうか? 見比べて欲しいので前回のものもそのまま残しておきます。思い通りにならなくたって、いいじゃないですか! ひとつづつ上達していきましょうね、iketchからのお願いです!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[番外編] 天ぷらそば... 食べてもいい?(汗) [玉露園しいたけ茶!]
まぁ、いちいちブログを見てくださってる人の顔色を伺う必要はないわけなんですが、ふと、思ったんですよ。麺つゆって水で希釈しただけだとどうにも奥...
[葱油で風味マシマシ?] 麻婆茄子(マーボーチェズ)リターンズ! [本格中華に挑戦だ]
麻婆茄子は以前登場したレシピなんですが、葱油(ツォンユ)を加えるとどうなるのかという検証です。レシピはいじっていません。再録なんですが、意外...
春に向けて(いなり寿司編) いなり寿司のお弁当いってみましょう!
さて、そんなわけでいなりをメインにしたお弁当を作っていくわけですが、弁当箱は会津から取り寄せた曲げわっぱを使っていきます(超お気に入り)。と...
[だし強化月間] 熱々の肉吸いとT.K.G. [かつおだし]
「肉吸いは大阪の一部飲食店にみられる料理。肉の吸い物の意で、簡単に言えば肉うどんからうどんを抜いたもの。鰹節や昆布などを使った関西風のうどん...
塩焼きに飽きたら... 鮭とほうれん草のソテー
鮭の塩焼き... 美味しいですよね。でも、僕だって、焼き魚ばかり作ってるわけじゃないです。塩焼きにするつもりで買った鮭、鯖、鯵でも予想もしな...
[和食月間] 美味礼賛、ばちまぐろのごまだれ丼!
どっかでみたことのあるタイトルなんですが... 過去記事「美味感謝、ブリのごま漬け丼!」と同じベクトルを持つ海鮮丼の一つです。僕の極めたい食...
僕の「鶏塩そば」 かつおの旨み利かせましょ!
さて、本題の「鶏塩そば」を作っていきます。照り焼きチキンをイメージしてもらうとわかるんですが、醤油ベースだと鶏肉って割とコッテリと仕上がるん...
[彩乃おかってや] 旬の食材を巻き込む力、おなめ! [秩父市郷土料理]
秩父地方では、昔から普段の食事には必ず添えられていた「おなめ」いよいよ登場です。土用の暑い時に作るそうで、いわばスタミナ日常食。おなめはかな...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
KUSHI-KATSU ~AGAIN ver.2~(こちらで作って!)
タネはなんでも(今回は豚ロース、うずら、ピーマン、赤ウィンナー、玉ねぎ)各必要分、特製ソース(ウスターソース大1、お好みソース大1)、下粉適量(今回は使用していませんが是非)、バッター液(溶き卵1個分、薄力粉200g、冷たい水180g)、パン粉適量、下粉適量(片栗粉でも、米粉でも可、ただし、余分な粉はよく払うこと)
1:タネは一口大の半分を意識してカットする
2:串うちにルールはないが、刺しすぎないこと。ひと串に4〜5個がベター
3:油は最低でも具材の半分量入れる。理想は具材が浸かるくらいで180度、裏表2分30秒くらいが目安
4:特製ソースは混ぜておく。揚がった串は30秒以上油切りをして食べやすいように盛り付ける。完成