さぁ、[時短料理月間]スタートなんですが、料理に割く時間の定義って大きく3つあると思うんです。1つは簡単な工程で手早くできる料理(レトルトや、ミールキットなど)、1つは調理時間自体はかかるもののその間に別の作業を進められるような料理(豚の角煮、煮物など)、最後は外食。「流離の台所」では最初と2つ目の料理を大切にしています。今回のジャージャー麺は作りおきの材料を利用した「レトルトパック」に近い使い勝手の肉味噌を使っていきます。ある一つの技術が身につくと、複数の料理が作れるようになるマジック。これ本当に素晴らしいことですよね。ザージャンがちゃんと作れるようになって、日(本)中(国)の肉味噌が本当に美味しく作れるようになりました。しっかり水分を飛ばして作る麻婆豆腐の素、適度に水分を残して他の旨味を加えた坦々用肉味噌や、和食に使う肉そぼろ、そしてもっと水分を残し甘みを加えた今回のジャージャー餡。ザージャンを覚えた過程は英単語の暗記に似ています。一つの単語を覚えるだけで芋づる式に覚えられる快感。料理にはそれがあります。ところで炸醤麺は、麺料理の一つで、汁無しの和え麺、つまり撈麺に分類されます。 中華人民共和国の北部の山東省に起源していて、主に中国の河北省・山東省・陝西省・河南省・山西省・四川省などの家庭料理で、香港・台湾・韓国の外食料理でもあります。そんな甘味と旨味を含みながらスパイシーで風味あふれるジャージャー餡を作っていきたいと思います。とにかく手順通りに炒めて、香りを立たせて餡を作りましょう。もう、それだけで美味しい炸醤麺が完成します。スパゲッティミートソースとは違った驚きと感動があなたに訪れるはず。色々世界が危うい状況ですが、美味しいものでみんな仲良くなれないかな... ちょっとアンニュイな気持ちで食べた炸醤麺でした。
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
イタリア人も魔改造? ミラノ風カツレツだ!
「カツレツ? あ、あれだろとんかつみたいなやつ!」 「違います...」 「カツレツ」と呼ばれている料理は本来、仔牛の薄切り肉にパン粉をまぶし...
旨いつまみで一杯やれる幸せ
人がどんな時に幸せを感じるかは人それぞれです。難しかった課題をクリアした時、諦めていたものが手に入った時、当たり前の日常がおくれた時... ...
元店長直伝、居酒屋の「もつ煮」!
そんな大袈裟なものではないんですが、自宅で美味しいもつ煮を食べたくありませんか? なんだかんだでよく出るオーダーでしたね。もっとも、レトルト...
本庄児玉町「国産豚もつ使用もつ煮(辛口)を食す
居酒屋料理の定番といえば、もつ煮。じっくりと柔らかく煮込まれたもつや、旨味を吸った野菜にお酒がついつい進みますね。味噌仕立てもあれば、醤油仕...
豚こま、ピーマンとナスで甘味噌炒めいきましょ!
いつも見る食材が当たり前の値段で買えると、実にほっとします。全部お安いか、見切り品での調理ですが普段はこういうものですからね。今回は、使い切...
[始末のレシピ] お客様に出せるレベルでいくぜ [SP(スペシャル)]
Q:マグロの切り落とし、ネギの余り、しけった海苔、終わり間近のわさび、使いかけのなめこつゆ、昨日おろした辛味大根。どうするiketch!? ...
[海の精] 桜揃えまとめ 見上げる空に桜は映える [桜の花塩漬け]
幼い頃、桜の時期になると祖父が桜美しい山に車で連れ出してくれまして、桜を眺めながら山頂を目指しました。見上げて美しい桜も、山の上から見下ろす...
居酒屋の上海屋台風焼きそばを作るぞ!
これも以前働いていた時にあったメニューなんですが、そもそも上海なんていったことがないのでそういうものなのかどうか定かではない、おしまい......
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
ジャージャー麺
中華麺1玉、ザージャン(豚ひき肉50g、ねぎ(粗みじん切)1/2本、たけのこ(水煮)1/3本、生しいたけ1枚、にんにくチューブ1センチ、
甜面醤大1、豆板醤小1/2、醤油大1、砂糖大1、紹興酒(又は日本酒)大1、鶏がらスープ40cc、こしょう少々)きゅうり1本、ねぎ(白髪ねぎ)1/4本、片栗粉大1、水 大1ごま油大1/2
1:ザージャン用のねぎ、たけのこ、生しいたけをあらみじん切りにする、きゅうりは千切り、白髪ネギも作って少し水に晒しておく
2:フライパンを中火で加熱し、少量のサラダ油(分量外)を引きニンニクチューブとねぎを入れて香り立つまで炒める
3:ひき肉を加えて全体に火が通るまで炒める
4:甜麺醤、豆板醤を加えて水分を飛ばしながら炒める
5:ホロホロのソボロになったら鶏ガラスープ、醤油、砂糖、紹興酒を加えて沸騰させる
6:火を止めて水溶き片栗粉を入れ木べらなどでよくまぜとろみをつける。
7:中華麺を時間通りに湯掻き、茹で上がり後ざるにとり冷水で滑りをとって締める
8:皿に中華麺、ジャージャー餡、きゅうり、白髪ネギとのせて完成
※時間が取れる時にこの4倍量で作って冷凍しておくと、冷奴やご飯のトッピングに使えますし、もう少し水分を飛ばしてやるとお弁当なんかに使える肉味噌代わりにもなります。焼きなす(味噌田楽風に)なんかにかけても美味しいですよ!