つぶやいてみんべぇ(コラム)洋食 トマトについて現時点での考察と結論 2024年9月22日 ずいぶん、カチコチなタイトルをつけていますが、まぁ、本音でいきましょう。国産の生トマトをどう調理していくか? という、課題を掲げ約半年向き合ってきたんですが、あうべき料理に使えばいいじゃんという結論が出ました。トマトの旨味はグルタミン酸、ひき肉の旨味はイノシン酸。ぶつけるとどうしても旨味の相乗効果で甘味が立ちます。で、...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 [世界の台所から] ビールが旨い、カリーヴルストが旨い! [ドイツの屋台料理いくべ] 2024年9月8日 カリーヴルスト(Currywurst)というのは、香ばしく焼いたソーセージを一口サイズに切り分け、カレー粉とトマトケチャップで和えたベルリン名物料理です。ソースを味わうためにポテトやパンといった付け合せも選べる所が多いようです。小さいながらも博物館が出来るほどメジャーなドイツを代表するB級グルメです。登場したのは戦後で...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 どうするiketch? 埼玉夏の陣、「飯だ、飯を食え!」 ポークペッパーライス登場! 2024年8月8日 武将たちが各々の力で「夏の魔物」に戦いを挑む中、「スタミナ切らしてんじゃねぇぞ!」との雄叫びを上げて勇敢な武将が参戦しましたよ! 埼玉といえば豚肉、豚肉といえば「ポークペッパーライス!」が埼玉夏の陣に颯爽と登場です。 一昨年のクリスマス企画で「ビーフペッパーライス」を作りました。今回は豚肉使用、かつ完成品バージョンでの...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 基本の「き」 旬なすで作るキーマカレー! 2024年7月19日 暑いですね〜 まぁ、当たり前なんですが長い夏を乗り切るためにはスタミナが大切です。今回はお久しぶりの基本の「き」、旬なすのキーマカレーを作っていきます。こだわりのある方はカレーのスパイスとしてコリアンダーとか、ターメリックとか、ガラムマサラ... 色々持っていらっしゃる方も多いんじゃ無いかと思います。iketchはズボ...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 [やっと到着] 上手いクラムチャウダーいきましょ! [アメリカ料理!] 2024年7月6日 同僚がまかないでハンバーグを作りました。就業時間よりも早く出勤し、食パンや、デミグラスソース缶など色々準備して「ハンバーグ作ります!」なんて、下準備してました。こういうところを他の従業員さんは見てないからわからないかもしれないですけど、愛ですよね。フードプロセッサーを使ったり、一生懸命捏ねたり... 作るという行為の先...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 旬のピーマンで! ピーマンと魚肉ソーセージのカレーソテー 2024年7月5日 ピーマン'は、寒さに敏感なため、施設栽培が普及しています。 夏から秋にかけては東北や関東から出荷され、冬から春にかけては西南暖地からの出荷が中心となっています。 現在は一年中出回っていますが、旬は6~9月です。 品種改良で独特な香りも少なくなったので、炒め物のほか、サラダなど生食にも使用されています。と、ネットにありま...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 鶏胸肉とピーマンで作る! G.M.O(ガーリックマヨネーズオイスター)炒め Bling-Bling♪ 2024年7月2日 もう、ほんとネーミングのセンスが最悪。気付いてましたよ、はい。どこぞのインターネットグループみたいな名称になりましたが、そちらとはなんら関係がありませんのでよろしくお願いします。マヨネーズ、使いたいでしょ? 使っちゃいましょ(やけっぱち)。やっぱり、iketchはマヨネーズ使いきれないんですよ。なんて言うのか... 話...iketch
流離のレシピ(調理法)フードロス削減洋食 [S.D.G.s] これも始末のレシピ! まかないサラダでござる 2024年6月25日 iketchのツナサラダで検索してもらえればわかりますが、アレの普段食べてるバージョンが今回のやつです。なんで今更かというと、普段みなさんサラダとか作りますか? 多分作らない方が多いんじゃないかと思います。外食で食べたり、社食や学食の定食についてたりで辛うじて摂取している感覚、もしくはコンビニのカップ入りとかじゃないで...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍洋食 美味いものには訳があるっ! たっぷりきのことベーコンのリゾット! 2024年6月17日 えらい、強気のタイトルつけてますが、大丈夫でしょうか(棒)。ちょこちょこきのこが残ったんで、作っていく訳なんですが、どこの国の料理なんでしょうか? 「リゾット」はお米を使用したイタリア料理です。イタリア料理店では日本でも、定番として置かれていることが多いと思います。お米をバターやオリーブオイルを使って炒め、魚介や牛、野...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 たまには調理師っぽいメニューでも。「マカロニのケチャップ煮」! 2024年5月30日 今もあるんですね、このメニュー。ネットで検索していていくつもヒットしました。すごく美味しいというわけじゃないんですが、素朴で安心できる味です。これにコッペパン、フルーツ寒天、牛乳とついて昭和の給食です。うんうん... いいじゃないですか。懐かしい味って、心を穏やかにしてくれます。給食メニューもたまにはやりたいなぁ、とネ...iketch