つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 「明日も頑張るか...」 2022年7月26日 気がつけば、沈む夕日に光る星。減らぬ仕事に右、左。 終わり職場を後にすりゃ、夜道を照らす欠けた月。 今宵いつものあの店へ、歩く背中につたう汗。 のれんくぐれば、ホッとする蕎麦の香りが呼んでいる。 酒と小鉢で蕎麦を待つ、今日も蕎麦屋の一人酒。 明日は明日、今日は今日。 啜るお汁(つゆ)に、香る蕎麦。 湯気たつ器眺めれば、...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 お客様に「おいしい!」と言われた、焼きそば 2022年7月24日 焼きそば... 縁日の屋台なんかで無性に食べたくなるあの味。食欲そそる香ばしいソースの香り。割り箸でがっつきたくなる焼きそばを今回は紹介します。僕が店長(当時24歳)になって、お客様に初めて褒めていただいた思い出の料理なんです。その日、厨房を担当していた自分なんですが、フロアを任せていた主任が「店長、お客様がお呼びです...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 夏の五目ぶっかけそばでスタミナ補給! 2022年7月14日 冷やし麺というと、冷やし中華。暑い昼下がりに食堂や町中華で食べる冷やし中華は美味しいものです。具材が色とりどりで綺麗ですから、食欲も湧いてきます。和風で攻めるなら、ざるそばですかね。でも、彩りにかけるしなんかおじさんが食べてるイメージ... ではでは、冷やし中華のように華やかにしましょうか! 落ち着いた見た目に拘らず栄...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 辛さジンワリ! 「僕の坦々麺」 2022年7月5日 辛さも一口目からくるやつと、後から追っかけてくるやつがありますが、僕は後からの方が好きです。「あんまり、辛くないなぁ」とか呑気なこと言っといて「あぁ〜 きたきた(笑)」っていうのが楽しい。今日紹介する「僕の坦々麺」は創作料理です。見かけは巷のそれっぽいですが、スープが違います。好き嫌いあると思うので好きなレシピを本なり...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 お蕎麦屋さんの「カレーうどん」 2022年7月1日 暑いと食べたくなるものは冷たさを感じるものと、辛さを感じるもの。僕は麺類をやってましたから、夏は冷たいうどん、そばの繁盛期でした。でも、この暑いのにカレーうどんなんて... と思う方がいらっしゃるかもしれませんがコンスタントに出るんですよ、しかも、お昼とか。ビジネスマンはあまり見ませんが、作業員の方とか、警備員の方とか...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 野菜の旨味! きのこあんつけ汁うどん 2022年6月23日 つけ麺はいかがですか? 唐突ですが、しっかり腰があるうどんと旨味たっぷりのきのこつゆであっさりしてるのに、後味濃厚なつゆを作ってみました。肉系使ってませんけど、負けませんよ! きのこは、えのき、しめじ、まいたけの3種類。コンソメベースの出汁に、キリッと辛口創味のめんつゆ(本当、僕これ大好きなんです)、しっかり茹でて冷水...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 冷やし中華始めますか! 2022年6月7日 梅雨入りしましたね。開ければまた衝撃的な暑さの夏が訪れるわけです。あんなのバテない方がおかしい。しんどくてもしっかり栄養とって、無理しないでいきましょうね。そんなわけで冷たい麺料理の代表格「名古屋の冷やし中華」です。埼玉在住のくせにと言われるかもしれませんが、作るとね、のせちゃうんですよ、マヨネーズ。特に意識はしてませ...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 肉の旨味凝縮! 渾身の肉そば 2022年6月6日 麺の仕事が長かったので、しばらくは封印しておこうかと思っていたのですが、久しぶりに作ったチャーシューが美味しすぎました。となると、こいつを食っておけという渾身の肉そばを教えちゃいます。脂、野菜すでにマシマシです。そばに合う麺つゆも同時に紹介しますね。さて、肉そばなんですが、つけ麺タイプのおそばになります。ざるそばのよう...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 パスタ料理も作りますよ!(ペペロンチーノ) 2022年5月10日 パスタってイタリア語で麺のこと。麺料理は一応専門だったので、茹でたて出来立てに拘ってチャチャっと作るんですが、ペペロンチーノならソースの出来上がりと茹で上がりのタイミング合わせやすいんで、よく作ります。ちなみにペペロンチーノの正式名称はアーリオ・オリオ・ペペロンチーノ。アーリオはニンニク、オリオはオリーブオイル、ペペロ...iketch