流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [孤独のグルメ] 再現! 豚ロースにんにく焼き [中野区鷺ノ宮/みやこや] 2025年7月1日 ドラマ「孤独のグルメ」の話題が多くて恐縮なんですが、やっぱ、いいドラマですね。中年のおっさんがただ、もりもりメシを食うだけのドラマなんですが「男はつらいよ」の渥美清さんばりにハマり役です。「なんだか腹が減ったな〜」っていうセリフ、松重さんだからこそ下品にならない気がします。そんなドラマの中の料理もいくつか再現してきてい...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 真夜中のイワシフライ! (伝われ、揚げ物のコツ!) 2025年6月28日 ごめんなさい。また、タイトルだけアップされてました。いわしもなめろう、刺身、竜田揚げ、骨せんべい、梅煮、つみれ鍋と色々紹介してきたんですが、今回は「真夜中の... 」企画ですので、ザクっと衣の食感とフワッといわしの食感のコントラストが楽しい「いわしフライ」をいってみましょう。 角上さんで買ったイワシが、とってもザクふわ...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [千葉県房総郷土料理] 美味いマイワシで作る、九州味噌のなめろう! 2025年6月9日 なめろうについては過去ブログ「秋刀魚のなめろう」でやったので細かい蘊蓄はそちらに譲ります。今回は旬のマイワシにご当地味噌(家族の出身地宮崎県)で作った、安いし、美味いし、箸が止まらない絶品なめろうを紹介します。まさに、皿まで舐め尽くしたくなる味わいですよ! たたきよりは細かく、ミンチよりは荒く。これがiketchのスタ...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 工夫次第でどうとでも。厚揚げとほうれん草の卵とじ! 2025年6月3日 じわじわと家計を苦しめる物価高。ガソリン代も高いし、人件費も高騰。当然、原材料費だって上がってます。だから、物価が上がるのは本来、致し方ないことなんですが「しょうがない、節約するために、食べるのやめるか!」ってわけにはいきません。ズボラ飯なんてiketchもよく使いますが、本当のところあんまり好きな言葉じゃありません。...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [豚肉好きなら三重県に聞け!] 四日市とんてきが食卓を救う? [三重県四日市市名物] 2025年5月29日 以前、矢場とんさん(本社三重県)の味噌カツを紹介したんですが、今回のとんてきも四日市、やはり三重県。卒業旅行も三重県。愛車のホンダも三重県(そういうのはいいから)。どうも三重県もiketchと浅からぬ縁がある国のようです。三重県というと松阪牛で知られるように牛肉のイメージがあるんですが、なぜに「豚肉なのか?」 つきぬ疑...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭)麺 旨い博多ラーメンを作る!(高菜漬け more deep) 2025年5月28日 まぁた、不穏なタイトルをつけてますが... ま、博多ラーメンはいいでしょう。問題は「高菜漬け more deep」。高菜漬けはしょっちゅう買うんですが、そもそも論として、美味しい高菜漬けに出会えた記憶がなかったんです。その... 企業さんが作っている高菜漬けは「なんか違う」というモヤっとした気持ちで食べてきました。知っ...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 使い勝手抜群! 厚揚げとひき肉の旨煮 2025年5月23日 厚揚げも色々料理を紹介してきたので、ブログの中を検索してみると意外や意外「旨煮」やってなかったんですね(汗)。こりゃ、他の食材も調べなきゃな、と思ったiketchです。それで今回はオーソドックスに「晩御飯のおかず」の立ち位置「厚揚げとひき肉の旨煮」をいってみたいと思います(拍手)。 晩御飯のお供にいかがですか? お酒の...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) カリッとピリ辛、鰯の竜田揚げ♪ とおまけ 2025年5月21日 年中スーパーマーケットなどで見かけますが、鰯の旬は梅雨時。 梅雨に入ると、全国で美味しいいわしが水揚げされます。 日本ではマイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシの3種類が代表的な種類として親しまれていますが、今回は美味しそうな(見切り品/レベル高め)マイワシを入手しました。そこで、ご飯のおかずに頼もしい「鰯の竜田揚げ ...iketch
流離の調理師(検証・報告)和食(家庭) [大将、勝負だ!] ウィンナー丼、何が正解!? 2025年5月19日 「目玉焼き、何かける?」論争というのが定期的に起こります。目玉焼きにかける調味料(複数回答)は、しょうゆ:61%、塩:43%、こしょう:35%、ソース:22%の順で、何もかけないと回答した人は6%だそうです。(PR TIMES調べ/2024) まぁ、調べ方も偏りがあるでしょうし、ご飯なら醤油、パンならソースなどと使い...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [ここにもリニュアルの波が!?] iketchのまかない親子丼! 2025年5月17日 過去ブログ「○か卯の親子丼」で、一般的ではない「九州醤油」を用いたレシピで紹介させてもらった「親子丼」。 「でも、普段作りのじゃないんでしょ?」 そうなんです。あれは企業っぽいものをやりたくて再現した親子丼なのであって、普段作りのものではありませんでした。もちろん、味は自信があります。 「家で作るんだから、iketch...iketch