値段も落ち着いて国産の良いオクラが手に入るようになりました。独特の食感とぬめりで存在感がある緑黄色野菜オクラ。ぬめりは水溶性食物繊維ペクチンの働きによるものです。胃の粘膜を保護して胃の調子を整え、胃炎や胃潰瘍の予防に効果的とされています。ちなみにペクチンは整腸作用に優れ、血糖値の上昇も抑える働きがあります。重い料理の前...
- ホーム
- 居酒屋
居酒屋の記事一覧
居酒屋の料理って美味しそうですよね。トマトを切っただけの冷やしトマトや、ちょっと薬味を載せただけの「冷奴」(後日、こちらも紹介していきますね)でも、目の前に現れると、胸がときめく、口にすると美味しさを感じる... あれ、なんなんでしょうね。まず、普段と違うシチュエーションです。家や職場と違う照明や、環境、見知らぬ人た...
飲んだ後や、さらさらっと食事を取りたい時に美味しい「お茶漬け」。緑茶、ほうじ茶、玄米茶、色々あるんですが、居酒屋のお品書きにある「お茶漬け」を教えちゃいましょう。僕の勤めてたところでは「茶出し」というのを仕込んでいたのですが、これは和風だしの素と食塩を混ぜたものでした。「茶出し」はお茶漬けや、雑炊、アサリバターのスープ...
さぁさぁ出回ってますよ、とうもろこし! 夜店で食べる焼きとうもろこし... それにビール... はいっ、仕事しましょう。とうもろこしの旬は6月〜9月で、一般的に我々が手にするのは最も甘いといわれる「スイートコーン」品種になります。収穫したてが一番甘く、時間が経つにつれ糖分がでんぷん質に変わり甘さが消えていくそうです。調...
って、言ってもらったことないですけど(泣)ちくわって何気にいい仕事しますよね。肉、魚、野菜イン主役料理というのは、まぁ当たり前で、食卓映えもする優秀食材なので良いのですが、練り物と言われると... 脇役になっちゃうのかなぁって思います。でも肉、魚ほどの存在感はありませんが、ちくわという食材はきゅうりを従えて肴に回ったり...
「池さんよぉ、飲みにいこみゃーか?」...。そんな声が聞こえてきそうな名古屋の「アレ」を紹介します。名古屋といえば、名古屋コーチン。あっちの人も鶏肉はよく食べます。家族はみんな九州の人でしたので、鶏肉料理には抵抗がなく「アレ」も大好きなiketchです。名古屋コーチンは高いので、地元の人も普段はブロイラーだと思いますが...
昔、子供の頃に悪役女子プロレスラーでダンプ松本さんがすごい人気があったんですね。それで彼女が新商品のカップラーメンのCMに出演していたんですが、その名も「たこ焼きラーメン」。あの北斗の拳に出てくる悪役のようなコスチュームで「買えよな!」とかやるわけですよ。そりゃあ、怖かったです。うちはいわゆるイロモノ商品は親が買ってく...
そんな大袈裟なものではないんですが、自宅で美味しいもつ煮を食べたくありませんか? なんだかんだでよく出るオーダーでしたね。もっとも、レトルトパウチを湯煎しとくだけだったんですが、やはり市販品で「これは」というのに出会えません。ただ、味は悪くなかったかなと思い、いろいろ検証してみて「近いな...」に仕上げました。コンセプ...
男の子が好きそうなやつですよね、これ。炭水化物イン炭水化物。焼きそばロールとか、ナポリタンロール、グラコロみたいな罪悪感がある食べ物です。でもね、たまんない訳ですよこういうの。僕なんかは今こんな風に単体で作るからそうでも無いですけど、居酒屋だったら唐揚げ、ポテトフライ、焼き鳥、まぁ申し訳程度にサラダみたいなもの食べて飲...
最近は冷凍物、チルド、惣菜なんでもありの無法地帯焼き鳥。でも、本当に美味しいのは自分で串打ちしたものだと思います。入社当時は、基本何でもかんでも串打ちしてました。だけど、年を追うごとに串打ちした冷凍物が納品されるようになり便利になったものです。まぁ、お世話になったチーフは「こんな小さいの(サイズ)うまくねぇよ」なんてブ...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts