僕が小学生の頃だったか、柏原芳恵さんというアイドル歌手の「春なのに」という曲が大ヒットしまして、春といえばこの曲だったような気がします。今現在も精力的にご活躍中ですよね。で、それはいいんですが「春なのに春巻きですか?」ということなんです。春巻きは、中華料理の点心の一種。実は、元々立春の頃に新芽を出した野菜を具材として巻いて作られていたことを理由に呼ばれるようになったそうです。 みんなで春野菜を巻いたものを食べて、新春を祝い、無病息災を願ったといいます(恵方巻に似ていますね)。 ちなみに英語圏ではそのまま直訳して、「スプリングロール」と呼ばれています。春といえば、筍! 独特の食感が美味しい筍を軸にして春巻きを作っていきたいと思います。ちなみに今回の春巻きは完全オリジナルのチョイ辛「春巻き」になります。ベースににら醤油というオリジナルの調味料を使って作りました。これならお酒に合う合う! 食べきれない分は冷凍して食べたいときに揚げればOKです。また、にら醤油の活用方法については特集しますのでお楽しみに。ブログ内「にら醤油」で検索して予習しときましょ!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
美味簡単、小松菜としらすのペペロンチーノ!
小松菜としらすのコンビネーションについてはまた次月も取り上げますが(そっちが本命)今回は「洋食チャレンジ月間」ということもありますので、元麺...
激辛! 豚のスペアリブホットクリスプ
さぁ、衝撃的なの出していきましょうか。最初に言っとくと、このブログ初のパーティミールになります。驚いて欲しい、楽しんで欲しいので一発で気分が...
基本の「き」 旬なすで作るキーマカレー!
暑いですね〜 まぁ、当たり前なんですが長い夏を乗り切るためにはスタミナが大切です。今回はお久しぶりの基本の「き」、旬なすのキーマカレーを作っ...
始末のレシピ10 さっぱり塩焼きそば!
いつものソース味もいいんですが、たまには気分を変えて塩味の焼きそばをいってみたいと思います。また、例によって色々野菜も切れっ端が出たことです...
始末のレシピ12 包まずにのせるだけのオムライス風
多少利口になっているのか、ただケチになったのかはわかりませんが、食材捨てないんですよね。本当、使い切っちゃうんです。だから、久しぶりの始末の...
梅酒ヌーヴォー(NOUVEAU)、解禁です!
6月9日に漬け込んで、早3ヶ月。いよいよ、梅酒解禁です。とはいえ、今回は味見程度。実際は1年くらい漬け込んだ方がコクが出て良いそうです。でも...
旬をいただこう! しらすおろしそば(完成編)
さて、本かえしは仕上げたが、若干心が折れたiketch。「だし引き」は今回は許して(泣)ということなので、さっそくズルしていきます。というか...
鍋のバリエを増やしとこ! 関西風すき焼き
日本で最も古い「すき焼き屋」は京都が発祥だそうです。 もちろん関西風のすき焼きで、江戸時代末期にはお店があったと言われています。 一方、関東...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
餡が美味しい揚げたて春巻き(10本分)
春巻きの皮10枚、豚ひき肉150g、春雨40g、人参1/2本、穂先たけのこ(水煮)80g、干ししいたけ2~3個、にら1/3束、しょうが少々、煮汁(砂糖大1、にら醤油大1(または醤油大2と豆板醤小1)、紹興酒(または酒)大1、みりん大1、ごま油大1、オイスターソース小1、鶏がらスープの素小1、しいたけの戻し汁40ml)、とろみ粉(水大1、片栗粉大1)、のり用水溶き小麦粉適量※材料多いけど、頑張って作っていこう!
1:春雨を戻して3センチ幅にカット、人参、椎茸、筍も千切りにしておく
2:フライパンにサラダ油(分量外)を入れて生姜のみじん切りを香り立つまで炒める
3:ひき肉も入れて炒める。色が変わってきたら人参と筍を加える
4:人参がしんなりしてきたら椎茸と春雨を加える。満遍なく混ぜ合わせてから煮汁を加え、水分を飛ばすように炒める
5:とろみ粉を加えとろみが出たら餡の出来上がり。ボウルなどに移し粗熱を取る
6:市販の春巻きの皮はだいたい10枚入りなので具材を均等に分け包む(巻き方はパッケージなどを参照)
7:150〜160度くらいの低温で徐々に色をつける感じであげる
8:きつね色になったら、揚げ物バットなどで30秒程度油切りをして、皿に盛り付け完成。お疲れ様でした!