バーガーキング(以降バーキン)で「翔んで埼玉」コラボやっているので景品がなくならないうちにセットを買いに行きました。いいですね、こういうお祭り感覚! せっかく埼玉を持ち上げてくれてるんだから、遠慮なくそのビッグウェーブに乗っていきましょう。ところで、なんでバーキンの鼻息が荒いのか訳がわからなかったんですが、バーキンの日本初上陸って入間市だったんですね、だから埼玉優遇キャンペーンなのか。ありがとうございます、バーキン! なかなか上手に休みが取れないiketchですから映画館が厳しいなら、最悪DVDでもいいかなと思い始めています... まぁ、とにかく楽しみましょう! 美味しく楽しく、前向いて。和食月間を頑張ったご褒美だ、遠慮なくいただきますね!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[もう埼玉名物でいいでしょ] 土用の丑はうなぎ...? [美味しい食べ方!]
2024年の土用の丑の日は1月26日、4月19日、5月1日、7月24日、8月5日、10月28日の6回です。「えっ、そんなにあるの!?(汗)」...
[マルトモだし部埼玉支部] 出汁のいろは 「は」なやかな香り(華やかさ) [海なし県調理師奮闘記]
いろはの「は」は、華やかな香り。「華やか」は色彩が豊かで美しく、人目を引くさま。勢いが盛んなさまを指します。僕は色彩の部分を香りに置き換えて...
[マルトモ] そろそろ鍋焼きうどんが食べたい! [寄せ鍋つゆ]
ここが本当の「明けましておめでとうございます」になります。今年も色々挑戦していく一年にしていきます。よろしくお願いいたします。お正月、のんび...
チャンスを逃さない! まぐろたたき丼
ヨークマートに行って鮮魚のコーナーを眺めていると「メバチマグロすき身」¥150ってシールが貼ってありました。カゴの中に入れた最初の食品がそれ...
[中華] 酢豚(咕咾肉:クーラオロウ) [豚肉]
町中華で心ときめく、あの料理。ご飯が進む安心感、「酢豚」を紹介します。なんとなく広東料理なんだろうなとネットをさすらっていたら大きく「酢+ケ...
[みねさん、大丈夫か?] つじやさんの「つじやみねサンド」 [違う、そうじゃない]
茨城県で勤務していた時、行きつけのスーパーで珍しいサンドイッチを発見しました。「?」と思い手に取ると「つじやみねサンド」と記載があります。「...
ワインが飲みたい? こんなのでいいじゃない!
ワインは普段飲まないんですが「クリスマスの時に洋食と一緒に...」と思って飲みそびれていたものがありました。幾度となくボトルを開けるチャンス...
気になっていた女子に褒められた鮭のムニエル。
小学校の頃、家庭科の授業がありまして、まぁ料理作ったり、裁縫したりをするんですが僕はこの授業が案外好きだった記憶があります。憧れの女子という...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts