寿司チェーン店における犯罪行為のSNS拡散から、さまざまな業種業態での犯罪動画のアップロードが常態化してきています。時事系、弁護士系ユーチューバーの方々が各々の視点で分析し、報道してくれてますが、一般の方々はどう捉えていますでしょうか? 社会的制裁を望む人や、損害賠償について煽り立てる人など様々な思い、意見はあるでしょうが、根本は「不快である」ではないでしょうか? 楽しんで食事をする場所が、不快な場所に変わるというのが1番の問題点です。「提供された品物に毒が入っていたらどうしよう」「この湯呑みに危険な細菌が付着していたらどうしよう」なんて考え出したら、外食なんてできません。そうならないために飲食企業はそれぞれのノウハウやシステム、教育を活用し発生の撲滅に努めています。飲食店側の人間は論外ですが、利用する側の意識の低さも問題です。「お金を払えばいい」「謝ればいい」それは問題を発生させた人以外の人だってみんなそうです。でも、そういう犯罪をしてないから飲食業は成り立っています。企業のみならず、事態が拡大すれば関係する人、お取引先様、株主様、お客様全ての人が被害を受けます。最近はお子様も携帯を持つ時代ですので、幼稚園、小学生低学年の段階で、こういうことをするのは「迷惑行為ではなく、犯罪です」と教育すべきです。親を集めての勉強会や、冊子の配布、学校ホームページでの注意喚起などやれることはいくらでもあります。もちろん、僕自身、新しいクルーを採用した際は衛生基準と同じくらいの重要度で「SNSでの情報拡散」について指導をしてきました。残念ながら、この問題は数年後にまた繰り返されます。今からでも遅くはないので社会全体の取り組みとして団結し、この問題に向き合っていかないとダメだと思いました。食事をする場所が「不快な場所」になりませんように。
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
朝の卵料理07 ドッキリ! ブレックファスト
新庄さんのCMでお馴染みのモーニングサーブと美味しいスクランブルエッグを絡めてちょいアメリカンな朝食いってみましょうか! まさかの再販に驚き...
[和食の日2024EX] お赤飯で祝いましょうか!(後編) [特別献立]
お待たせしました。今年の「和食の日特別献立」お品書きです。 お肉関係はエキス(ホタテエキス、ゼラチンなど)以外は一切なしの精進料理風に仕立て...
[中華] 鶏肉のカシューナッツ炒め! [鶏肉]
夏になると食欲が落ちてきてしまうのは当然です。毎度ブログで「活力」とか「夏バテしない!」とか叫んでいる自分ですが、「もう、そうめんとモンスタ...
朝の卵料理04 「大葉入りだし巻き卵」
卵料理シリーズ4番目は「大葉入りだし巻き卵」です。大葉を入れるので調味料を少し調整していますが、以前紹介した「だし巻き卵」の大葉入りくらいに...
肉の旨味凝縮! 渾身の肉そば
麺の仕事が長かったので、しばらくは封印しておこうかと思っていたのですが、久しぶりに作ったチャーシューが美味しすぎました。となると、こいつを食...
[心と胃袋を満たす] 関越道五十息継ぎ(後編) [熱々の商品に敬礼!]
ここの自慢はチャーシュー麺とハンバーガー、ホットサンド、瓶コーラ。全部を試したいところですが胃袋に「やめておけ」と命令されました。そこでホッ...
[教えてiketch!] ささみにはローション! [しっとり美味しい]
何を言い出すんだ... iketchと、困惑する人々を置き去りにして、黙々と調理に励んでいくわけですが、ささみ。厄介なお肉ですよね。焼くとす...
[玉露園こんぶ茶2025] 忘れられない味になる。明石焼き! [兵庫県明石市郷土料理]
関西地方にいた時にはよく食べたたこ焼き。似たようなものだと思っていたら兵庫出身の友人に「全然違う」と指摘されたんですね。たこが入っているのは...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts