つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所和食(家庭)鶏軟骨を串うちして、焼いて、食べるだけ。 2024年3月24日 2024年3月23日iketch Twitter やげん軟骨が安かったので、購入。串打ちしてオーブンで焼いただけ。後は動画でも見ながら、まったりいきましょうか。コリコリしていい感じです。今日はこれだけ。おやすみなさい。コリコリした食感がたまりませんね。レトロな青リンゴサワーを用意して辛味噌つけていただきます!やばい、2本じゃ全然足りなかった... Twitter
つぶやいてみんべぇ(コラム) カフェのような朝食もいいね!ご飯に味噌汁、小鉢に漬物の朝食もいいけど、絶対僕に似合わない朝食にしてみました。淹れたてのコーヒーとオートミールブレッドのサンドイッチ。具材...
流離のレシピ(調理法) 冷やして美味しい第四弾! 昭和のスパサラスパゲティサラダ... パスタサラダのことなんですが、どこら辺がサラダなんだろう... いつも疑問でした。調べると定義上は「1〜2種類以上の...
流離のレシピ(調理法) 流離のレシピ06 「豚ロースの生姜焼き」前回は豚のバラ肉を使ったオーソドックスな「豚の生姜焼き」を紹介しました。今回はまさに「肉を食べる」を体感できる「豚ロースの生姜焼き」でお届け...
流離のレシピ(調理法) なすがく〜れば思い出す〜♪ 牛肉となすの甘辛炒め気持ちよさそうに歌っている場合じゃないんですが、ご飯のおかず、またまたいってみましょう! さて、なすといえば油調(油で素揚げすること)が好き...
流離のレシピ(調理法) [ジョリーパスタみたいになってきた] 激辛アラビアータ!?アラビアータとはイタリア語で「怒っている」という形容詞の「arrabiato」に「○○風」という意味に変化する「all'」をつけて「all'...
流離のレシピ(調理法) [梅とわさびで春を待つ] わさびを楽しんで! バチマグロのごま漬け!市販のわさびを楽しむ方法として色々考えたんですが、やはり、刺身が一番です。とはいえ、このご時世鮮度が高いものは高価ですし、柵から切るのも面倒...
流離のレシピ(調理法) やっぱり、菜飯! 筍と大根の葉で作るよ!やっぱり菜飯というより、やっぱりおばあちゃん子なんだなと思います。祖母の作る炊き込みご飯や、混ぜご飯は「間違いなく美味しい」。季節の食材で素...
つぶやいてみんべぇ(コラム) [ゆるーくまとめ] 自分が主人公のドラマだと思えば [時には歯を食いしばって]ま... ね(笑)(何わろてんねん!)新年明けてから騒々しいばかりの日々なんですが、受け止めていきましょう。忍耐と試行錯誤のスタート、いかに...