もう、いい加減わざとやってるとしか思えない伏せ字で恐縮ですが、美味しいやついっときましょう! す○家風「焼き鳥丼」(伏せ字の位置ズレてるぞ!)。「え〜っ家じゃ炭火焼きなんてできな〜い」 ですよね。炭の香りももちろんなんですが、大切なのは「焼き鳥は焼くこと」なんです。スーパーで買ってきた焼き鳥だったら、ぬるま湯であのべっとりついたタレを落とすところを面倒くさがらずにやってみましょう。フライパンで炒めるときに焦げます。そして、お手製の焼き鳥だれを仕上げにかましてください。とどめに、これもこのブログの読者には散々言ってることなんですが「キャンプ用品のコーナーでトーチバーナーを買ってください」 これで炙る。タレと焼き鳥の香ばしい香りが立ちます! それを飯の上にドンっと乗っけていっちゃってください。焼き鳥で飯を食う喜びに体が震えるはず(それは言い過ぎ)。

これ、箸が止まらないヤツです。
最後のコマが自家製。ごまをのせなかったのでわかります? これ、あんまり似せるとわからなくなるので紅生姜乗せてみました。

現焼き鳥職人から一言。「焼き鳥は焼くからうまい」 これ、鉄板。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事