市販のわさびを楽しむ方法として色々考えたんですが、やはり、刺身が一番です。とはいえ、このご時世鮮度が高いものは高価ですし、柵から切るのも面倒。となると、見切り品か... となりますよね。漬け込みナイスなiketchが(なんだ、それは?)、気の利いた一品を紹介しときましょ! 名付けて「バチマグロのごま漬け」です。これ過去ブログ「バチマグロのごま漬け丼」で紹介したもののイージーバージョンになります。あっちは醤油とかごまペースト(ねりごま)とか使った本格的なものだったんですが、今回は桃屋の麺つゆオンリーで仕事していきます。

バチマグロのごま漬け丼を参照してほしいんですが、結構、調味料使ってます。今回、桃屋の麺つゆを使えば一発(ねりごまはなかったのではしょってます/ズボラ)であれ以上の一品に仕上がります。比率は桃屋麺つゆ:水=1:1で冷蔵庫漬け込み15分です。これだけ。市販のわさびチューブを勇気出して0.5センチ使ってみてください。甘めの味付けにビビッドなわさびのコントラストが楽しい一品に仕上がります。もう、見切り品なんて言わせない、渾身の一撃発動です。こうやってわさびを知っていってください。そして、叶うなら本わさびに巡り会えることをお祈り申し上げます。
