きのこが好きでよく買うんですが、使い切るのがやはり難しいですね。ご家族なら舞茸、えのき、しめじ、エリンギなど小パックくらいなら、ほぼ一発で使い切れます。でも、1人だとそうもいきません。マンネリ化しているので新しい料理をレパートリーに加えなきゃなんですが、きのこが余った時はソテーか、炊き込みご飯が多いです。ちなみに、野菜...
- ホーム
- 2022 5月
記事一覧
みんな大好き餃子。餃子も作るの何年ぶりだろう。作り方はシンプルなんだけど、一枚づつ包んでいく作業が面倒なんでしょうね。それに、最近の冷凍餃子とか本当レベル高いので手順に従って作れば、まず間違いないのができます。包むのが苦手で、敬遠してたのと手間暇かけるなら買ってきたほうが早いという浅はかな考えでサボっていました。ある時...
揚げ物は最初から自分で作ることが多いですが、とかく面倒ですよね。それで遠慮なくイカフライやら、とんかつやらを買ったりもしますが、言い訳させてください。揚げ物作った後、丼ものの準備をするのは家ではやりたくないんです(弱音)... だから、時にはずるだって必要なんです(必要悪)。まぁ、最初から作った揚げ物を丼に乗せて食べる...
基本的に仕事してた時は冷凍のジャガイモ(ポテトフライ)を目にすることが多くて、あとは加工品(ポテトサラダ)の取り扱いがほとんどでした。生のジャガイモでは肉じゃがやジャーマンポテトを作っていたんですが、そりゃ、1から作る肉じゃがは美味しいに決まっています。皮を剥いて、乱切りにして、水にさらして、肉、野菜たちと順番に炒めて...
大した場所じゃなくていい。映えるおかずじゃなくていい。心がこもっていればいい。楽しむことへの希望が詰まっていればいい。いろんな想いを詰め込んで、大事な誰かと食べる弁当はきっと美味しいに違いない。 いつもの日の丸ご飯、よく作る切り干し煮付け、また失敗した卵焼き、配合検証中のハンバーグ(成功品)、大好きなキャベツの千切り...
以前、野菜の胡麻味噌炒めを紹介しましたが、こちらはアレンジ版です。手綱こんにゃくとちくわを使って、もう1品のノリで作りました。こんにゃくも味噌と相性が良い食材ですよね。甘ジョッぱい味付けで箸が進みますよ。ちくわの代わりにさつま揚げのような練り物もいいですね。冷めても美味しいので是非お試しください。...
熊本県の郷土料理なんですが、実は多くの方が食べたことのある料理なんじゃないかなと思います。給食で出てくる鶏団子と白菜、春雨なんかを煮込んだスープありますよね。あれ、大平燕のアレンジなんじゃないかと思うんです。味付けも具材もほぼ一緒です。きっと食べれば懐かしくホッとする味わいです。ルーツは中国福建省、お祝いの宴席で作られ...
お金を出せば優良な食材が手に入りますし、手間暇かければ美味しくもなります。それもいいんですが、それはまた別のカテゴリとして紹介したいと思います。例えば道の駅や、その土地でないと手に入らない逸品や、何時間、何日もかけて仕込む料理なんかがそれですね。こちらもおいおい紹介していきたいと思います。「流離のレシピ」では身近で手に...
これも以前働いていた時にあったメニューなんですが、そもそも上海なんていったことがないのでそういうものなのかどうか定かではない、おしまい... というわけにもいかないので再現してみました。色々調べると中華醤油というのを用いるらしいのですが、一般のスーパーではあまり取り扱いがないのではないでしょうか。使い道探すのも大変です...
寒ブリなんていって、ブリの旬は冬。でも、一年を通じて安定した価格で入手できるありがたい魚です。出世魚という別名で知られるように、モジャコ→ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリの順に成長していきます。地域によって名前が違うのも面白いです。関西ではハマチ、メジロと呼んでいます。さて、ブリなんですが天然と養殖で少々味が違います。天然...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts