つぶやいてみんべぇ(コラム)PRマルトモだし部 [時短調理月間、マルトモ鰹節屋のだし醤油] 遅くなりましたが... [まとめ] 2024年1月6日 骨折が治ったと思ったら、また病院。激しい売り上げとの戦い、絆、温もり... 過去最高に色々とあった12月でした。まさか、時短調理月間で「病院においての外食(点滴も含む)」を味わうことになるとは思いませんでした。人には坂道が3つあってのぼりさか、くだりさか、まさかというのがあるので油断するなというのを祖母に教わったんです...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 [武蔵国サイボク王国] GP粗挽きソーセージ使用あったかポトフ! [2024] 2024年1月5日 これこれ、ちゃんこの対抗馬としてエントリーしてたまかない料理のポトフを紹介しますね。フランスの代表的な家庭料理なんですが「ポト=鍋、フ=火」、火にかけた鍋料理ということでポトフというそうです。鍋料理というよりは煮込み料理といった感じでしょうか。とにかく野菜それぞれの味が生きている上に、優しい。肉1に対して野菜5くらいの...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)基本の「き」 基本の「き」 今年の調理師試験対策と塩数の子の「塩抜き」操作! 2024年1月4日 関東の調理師試験だと10月初旬に試験が行われ、11月に結果発表、必要書類や医師の診断書を提出し12月には保健所から送られてくる「調理師免許証」。笑った人も、泣いた人も、そろそろエンジンかけていこう。まず、受かった人もそうでなかった人も分野(食品衛生学、栄養学、調理理論、公衆衛生学、食品学、食文化概論)か」を明らかにしま...iketch
流離の調理師(検証・報告)酒/お口直し 新年早々ごめんな、大人のスイーツは苦いんだよ。 2024年1月3日 気合い入れろ。浮かれるな。明日から夢に向かって走り出せ。大丈夫、まだ362日ある。 甘くて苦い、胃袋がシャキッとする味だ。若い頃、某居酒屋で100種類にも及ぶレシピ作ってきたiketchが作った味、持ってけ。頑張る君に幸あれ! 泡が中々消えないんだ、このカクテル。泡って夢に擬えるよね、消えない夢を口にして。甘くないよ、...iketch
流離のレシピ(調理法)PRマルトモだし部和食(家庭) [マルトモ鰹節屋の出汁醤油] どうするiketch? 埼玉冬の陣、だし、それは生命のエキスなんだ [今年の1発目はこれだ!] 2024年1月2日 年末にあげた「鳥そっぷ」食べ終わって、ふと思いました。なんで自分がだしにこだわってここまできたのか。だしは命、だからです。味や香りだけが大事なのではなく、自然界に生きた動植物の命の姿なんです。やがて人間の血や肉に生まれ変わるための最後のご奉仕です。「その力を振り絞ってくれたものたちの尊い命をこの調理師の技術で、最高に輝...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)PRマルトモだし部 [マルトモ鰹節屋のだし醤油] どうするiketch? 埼玉冬の陣、天下分け目の戦い! おせち参戦! [新年早々何事?] 2024年1月1日 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年の特番よりiketchを驚かせたのは昨年、大急ぎで作ったおせちです。レトロポップ(失礼)な見た目に反して、いぶし銀の実力を発揮する「マルトモ鰹節屋のだし醤油」。退院したてで、年末お店休業なんで大急ぎ。あれこれ食材買ったのに病み上がりの体じゃ3日間食べて...iketch