暑いと食べたくなるものは冷たさを感じるものと、辛さを感じるもの。僕は麺類をやってましたから、夏は冷たいうどん、そばの繁盛期でした。でも、この暑いのにカレーうどんなんて... と思う方がいらっしゃるかもしれませんがコンスタントに出るんですよ、しかも、お昼とか。ビジネスマンはあまり見ませんが、作業員の方とか、警備員の方とか結構注文いただきました。汗ふきながら、ご飯と一緒に召し上がっている。なんとなく、僕は気持ちわかるんですよね、活力をもらえるというか、デトックスされるというか... よっしゃ、これ食って午後も頑張るか! みたいな感じです。大丈夫、あってますよ! 僕も無性に食べたくなる時があるんですよね「カレーうどん」。カレーうどんは明治時代に和洋折衷料理の一つとして、初期の頃に完成しました。醤油や鰹で引いた出し汁にカレー粉を入れてのばし、とろみをつけてうどんにかけた料理で、当時人気だったカレーライスを追いかける形で誕生したそうです。東京早稲田にあった「三朝庵」(閉店)とする説と大阪谷町にあった「東京そば」(現東京目黒「朝松庵」)とする説があるようです。いずれにしても、日本古来のうどん、そばのスタイルから逸脱した斬新な料理に当時の人々も戸惑いと驚きがあったことでしょう。ですが、そこは「ハイカラ」な明治の方々。徐々に一般の蕎麦店にも普及していき、うどん屋、そば屋の重要なメニューとして定着していきました。この「カレースタイル」、うどんやそばにただ、かけただけじゃないんですね。スパイシーなんだけどどこか和風なテイストは、出し汁にありました。実は今カレーのレシピ検証していて... まぁ、カレー自体はそれでいいんですが余ったカレーでカレーうどんを作ってみようと思いました。ですので、カレーも1から作らなくてレトルトなんかで大丈夫なレシピを紹介します。辛さは人それぞれかと思いますが、僕は「カレーうどん」のカレーとして辛過ぎは逆に苦手です(カレー自体は辛いの大好きですよ)。中辛くらいがうどんや、そばにマッチします。イメージ的には「カップヌードル カレー味」みたいなのを目指すとちょうど美味しいです。うどん屋、そば屋、食堂なんかで出てくる庶民の味「カレーうどん」、作っていきましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
洋食屋さんの味! 豚肉と旬アスパラのソテー!
前月の洋食月間で触れられなかった地味だけど、美味しいヤツいっときます。炒め料理のバリエの一つとして覚えておけば日々の食生活に多少共変化をつけ...
[始末のレシピ] お客様に出せるレベルでいくぜ [SP(スペシャル)]
Q:マグロの切り落とし、ネギの余り、しけった海苔、終わり間近のわさび、使いかけのなめこつゆ、昨日おろした辛味大根。どうするiketch!? ...
納豆マグロか、マグロ納豆かそれが問題だ!?
どっちでもいい気がしますが、レシピを眺めているとマグロが主役なので「マグロ納豆」という表記があるのはわかります。でも、iketchにとっては...
ご馳走です。デミグラスソースハンバーグ!
大人も子供も夢中にさせるハンバーグ。こいつが食卓に出てきた時の高揚感って何なんでしょうか? パッとみんなの表情が明るくなるような... そん...
[マルトモ] 旨くて辛い「激辛にら醤油」爆誕! [けずり粉で作るよ!]
マルトモさんの小さなサイズの粉末状削りぶし「けずり粉」。「そうだがつお・さば・むろあじ・かつおをブレンドし、豊かな香りと風味が特長です。」と...
シチューの立ち位置
みなさんシチューって日々の献立にどう取り入れていますか? シチューライス論争なんてのが何年か前にありましたが、ご飯が合うとか合わないとか。他...
具材たっぷり、芙蓉蟹(フーヨーハイ)!
信じられないような暑さが続いておりますが、みなさんお身体大丈夫でしょうか? 日々の生活で自分もそうですが乱れがちになる気温上昇のタイミング。...
[だし強化月間] 思い出のにしんそば [かつおだし]
大学生の頃、知り合った友人に京都の名物は「にしんそば」だと教わりました。それで2人で食べに行こうということで祇園四条の「にしんそば松葉」さん...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
お蕎麦屋さんの「カレーうどん」
カレー350g(レトルトでも可)、うどん1玉、こねぎ10g、出し汁(創味つゆ30cc、水60cc)
1:カレーは温めておく。うどんは袋麺で良いが、できれば説明書通り湯がいたほうが良い
2:手鍋に温めたカレーを入れ、出し汁と一緒に加熱する。よくかき混ぜること
3:茹でて湯切りしたうどんを丼などに入れ、カレーつゆをかける
4:こねぎをトッピングし、完成
※麺つゆの希釈比率はざるそばの濃度に合わせるとうまくいきます。そうするとカレーに負けません。