つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所ブログを地図に見立てると 2022年4月3日 2022年5月26日iketch postかつて遊んだドラクエのフィールドみたいだ。お城が見えているんだけど今のレベルじゃいけないとか、アイテムがないから目の前の鍵が開かないとか。レベルを上げて挑戦していくしかないなと思う。 post
流離のレシピ(調理法) こういうシンプルなおいしさも、時には必要。ミックスベリーのヨーグルト和え冷凍のミックスベリーにヨーグルトを加えただけ。デザートを超えて、ドルチェを超えて、スイーツを超えて、お口直しを超えて... ただ目の前に存在...
つぶやいてみんべぇ(コラム) 昭和レトロなおかずでいこう! 「お弁当」ネットを眺めていたら「これは」というお弁当画像を発見しました。あぁ、あったあった、あまり、食欲をそそらない誰得のお弁当。でも、こんなのばっか...
流離のレシピ(調理法) [だし強化月間2024] 基本の「き」 土佐酢だよ、TO.SA.ZU! [缶詰を割烹の味に]料理屋で出てくるような粋な小鉢... こんなのチャチャっと作れたら、かっこいいですよ! ところで二杯酢とか三杯酢とか聞いたことありますか? ...
流離のレシピ(調理法) 旨夏キャベツの八宝菜でスタミナつけてこ!まだ、白菜の登場は遠く、人々が悲嘆に暮れていた夏。そいつは旨味を携えてやってきた。夏の八宝菜に力を与えるために... 次回「俺が、夏キャベツ...
流離のレシピ(調理法) いいか、野菜で飯が食えるってことを教えてやる!(どこから目線?) 食べラーなすの旨辛和え!ご飯が100杯は食える(嘘をつくなよ... )なすの一品ができましたので、報告まで。なすが割と「買える価格」に落ち着いてきたので、自前の調味...
つぶやいてみんべぇ(コラム) [時短調理月間、マルトモ鰹節屋のだし醤油] 遅くなりましたが... [まとめ]骨折が治ったと思ったら、また病院。激しい売り上げとの戦い、絆、温もり... 過去最高に色々とあった12月でした。まさか、時短調理月間で「病院...
流離のレシピ(調理法) ハニーマスタードチキンってやつを...今まで作ったことのなかったものを調理しながらの一杯というのも乙なもの。レシピの再現なんて25年以上もやってきているのに、日常で調理したことの...