つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所ブログを地図に見立てると 2022年4月3日 2022年5月26日iketch postかつて遊んだドラクエのフィールドみたいだ。お城が見えているんだけど今のレベルじゃいけないとか、アイテムがないから目の前の鍵が開かないとか。レベルを上げて挑戦していくしかないなと思う。 post
流離のレシピ(調理法) 初登場なんじゃないか、イギリス料理!? 美味しいスコッチエッグで気分は英国紳士!今イギリスで人気なのは日本式カレーのようで、彼らには堪えられない美味しさなのだとか。日本と同じく長い歴史を誇るイギリスなんですが、どんな料理...
つぶやいてみんべぇ(コラム) あちこちで月見、僕の月見はこれだ!9月も半ばだというのに、昼間は危険な暑さですよね。こうなったら意地でも秋の風流を手に入れたいし、スタミナも補っていきたいっ、ということで9月...
流離のレシピ(調理法) 旬の果物で作る、ステーキのキウイソース!ドレッシングやタレ作りの研究には余念のなかった姐さんのレシピから、ステーキのキウイソースをいってみます。とはいっても、あくまでもレシピ上のこ...
流離のレシピ(調理法) [マルトモだし部埼玉支部] だし殻で! ふりかけつくってみよう(まとめ) [海なし県調理師奮闘記]「花かつおで! だし取り体験してみよう」いかがだったでしょうか? うまくできましたか? 情報量が多くてすみませんでした。見返してみて「お.....
流離のレシピ(調理法) コンビニ風おでんつゆを目指して!面倒臭いと市販のおでんつゆや、練り物にセットされている希釈おでんつゆを使いがち。ところが、こいつがしょっぱい。最初のうちはいいんですが、余っ...
流離の調理師(検証・報告) [マルトモ鰹節屋のだし醤油] だし醤油って何? [教えてiketch!]麺つゆ、白だし、だし醤油。色々あって、調理も便利になりました。ところでだし醤油って何なのでしょうか? だし醤油とは、醤油をベースにかつおや昆...
流離のレシピ(調理法) しっかりハンバーグサンド! with ブロッコリーのカレーマヨ炒めサンドイッチのランチなんていうとお腹が膨れるイメージがありませんが、常々作ってきているオートミールブレッドならどうでしょう? これなら腹持ち...
流離の調理師(検証・報告) [モニター案件] もつ鍋「やじろべえ」のプリプリもつ鍋半日ほどモニター商品の検証を行なっていました。福岡県飯塚市に本店を構える、もつ鍋の「やじろべえ」様です。詳しい商品についてのレポートは「おと...