町中華の一品も色々紹介してきましたが、大御所「レバニラ炒め」と参りましょう。レバニラのポイントは「臭み消し/レバーの下処理」につきます。これさえ乗り切れば、調理法自体は難しくありません。で、方法はというと塩だけ、牛乳など様々あるんですが、僕の知っているのは「できるだけ新鮮なレバー、薄めのスライス、酢と塩」で調理するやり方です。買ってきたレバーを冷凍庫に入れて包丁が通るレベルに凍らせます(ガチガチはダメです)。レバーは弾力性があってぐにゃっとしていますので、こうして半冷凍の状態で削ぎ切りにしていくと楽です。次に流水で目に見える範囲の血合いを洗い流し、キッチンペーパーで水分を取ります。それからボールに塩大さじ1と酢大さじ2を入れ、レバーを加えて揉み込み15分ほど置きます。最後は水が透明になるまで取り替えながらレバーのスライスを洗います。ここまでは使い捨ての手袋があると匂いが手にうつりません。面倒かもですが、この工程が大事です。レバーのみっちりとした食感と旨味だけをレバニラに活かせるんです。あとはもやしとニラの食感をしっかり生かして仕上げれば、お店レベルの状態で完成します。さぁ、ビールに旨いやつが待ってますよ、いってみましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
朝の卵料理02 「明太子の卵焼き」
朝の卵料理第二弾!(本当に僕はシリーズものが好きですね...) 「明太子の卵焼き」を紹介します。早速「たらこだとどうなの?」と来そうなんで言...
こんなのもありです。
僕にとっては、使い勝手の悪いストレートつゆ。色々と活用方法を考えるのですが、それ自体で完成しているので、やはり、応用範囲が狭いです。そばつゆ...
[緊急!] さ、寒いっ! ユッケジャン鍋で身体を温めよう [埼玉に雪が降る]
2月5日緊急でメニュー変更です。久しぶりに関東大雪ですね。洋食チャレンジ月間ではあるんですが、身体が芯から温まるものを求めてます。キムチ鍋で...
いいことがあったら! 海鮮ちらし寿司
ハレの日(祝い事)、ひな祭りなどで活躍するお祝い寿司として一般的なちらし寿司。成立は鎌倉時代まで遡るそうで「五目ちらし寿司」というのが定説。...
基本の「き」 少々とひとつまみの違いとは?
レシピを色々見ていてなんとなく思ったんですが、皆さん「少々」と「ひとつまみ」の使い分けってできてますか? まぁ、小さじ1は5gだというのはな...
美味簡単、小松菜としらすのペペロンチーノ!
小松菜としらすのコンビネーションについてはまた次月も取り上げますが(そっちが本命)今回は「洋食チャレンジ月間」ということもありますので、元麺...
お待ちかね! 葱油と出し殻で作る、まかない油そば!
散々捨てないでくださいと書いたので、まさか捨ててないとは思いますが、あのベース具材は店では売っていません。しかも、葱油を作った時に少量しか取...
よしっ、美味い麻婆豆腐を作ろう!
...とはいったものの、頭を抱えるのが「辛いのに美味しいの原点」、麻婆豆腐。色々なレシピが存在しており、それこそ今回のように通常レシピで紹介...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
町中華のレバニラ炒め
豚レバー200g、もやし1/2pc、にら1/2束、塩大1、酢大1、サラダ油適量、片栗粉大2、たれ(オイスターソース大1、ウスターソース大1、醤油大1、酒大1)ごま油大1
1:本文を参照に豚レバーの処理を行う
2:ポリ袋に片栗粉とレバーを入れて粉付けし、余分な粉を落としておく
3:フライパンにレバーが浸るくらいのサラダ油を入れ低め(160度)の温度で1分揚げる
4:揚げ終わったレバーはキッチンペーパーで油を切っておく
5:フライパンの油を処理し、ごま油を入れ、もやしを1分炒める
6:もやしを大きく返してさらに1分炒め、レバー、たれを加え炒め合わせる
7:全体によく絡んだら、3センチ幅にカットしたニラを加え軽く炒め合わせる
8:器に見栄えよく盛り、糸唐辛子(分量外)などをあしらって、完成