つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所レイアウトなど努力しました(自分で言うな) 2022年4月15日 2022年5月12日iketch post未分類消したり、画像更新したり。はてさて、いつになればブログに専念できるのでしょうか? post
流離のレシピ(調理法) 爽やか! たらこレモンスパゲッティ暑い暑いと言っていても始まらないですが、これでは体力は衰えるばかり。しっかり食べて、体力はキープしておかないとです。そこで簡単に作れて、栄養...
流離のレシピ(調理法) 居酒屋のチョイテク! 美味い「ししゃもガーリック」以前ブログでも書いたんですが、居酒屋さんなんかの焼き鳥や焼き魚が美味しいのって遠赤外線と新鮮な食材なんです。僕のいた職場なんかで和食の業態だ...
流離のレシピ(調理法) そういえばやってなかった! ハンバーグオニオンソース!デミグラス、トマト、きのこ、おろしそとソースやバリエも色々紹介してきたハンバーグなんですが、肝心なやつやっていなかったなと気づき急遽調理する...
流離のレシピ(調理法) [玉露園] 居酒屋の「お茶漬け」[昆布茶]飲んだ後や、さらさらっと食事を取りたい時に美味しい「お茶漬け」。緑茶、ほうじ茶、玄米茶、色々あるんですが、居酒屋のお品書きにある「お茶漬け」...
流離のレシピ(調理法) ほっこり、新じゃがで味噌ポテト!さぁさぁ、旬ものいっときましょう! 味噌ポテトといえば秩父の郷土料理なんですが、それはまた別の機会に譲るとして、新じゃがですよ、新じゃが。上...
つぶやいてみんべぇ(コラム) もういっちょ、下町の味コダマサワーについて語らせて!もう、これやってたらキリがないなぁ... 昭和生まれの昭和育ちのおっさんだから許してくださいね。ハイサワーやったらだすしかないんですよ、コダ...
流離のレシピ(調理法) [だし強化月間2024] 基本の「き」、根菜の無双だし煮 [それは料理なの?]さぁ、困惑する人たちを置き去りにして先を急ぐiketchなんですが「根菜のだし煮って... 味しないじゃん?」。そう、味は超薄口です。旨味が...
流離のレシピ(調理法) 上手くいく、炊き込みご飯の作り方炊き込みご飯が上手に作れたら、おかずは軽めのものを揃えるだけで、楽チンですよね。でも、炊き上がりが固かったり、逆にべちゃっとしていたり、具材...