さて、そんなわけでいなりをメインにしたお弁当を作っていくわけですが、弁当箱は会津から取り寄せた曲げわっぱを使っていきます(超お気に入り)。ところで、子供の頃から大好きな「いなり寿司」なんですが、そりゃあもう、そばとセットでもりもり食べます。甘辛くて、じゅんわり美味しいですよね。で、こいつは「甘くなくちゃいけない、寿司酢に負けちゃいけない」という僕なりのローカルルールがあります(面倒臭い親父だなぁ)。それに拘ってそば、うどん用のきつね揚げと材料配分を変えていますのでチェックしてみてください、酒使っていませんから。入れるとどうしてもまろやかになっちゃう。小麦やそば、つゆに合わせたお揚げは強すぎると麺を食べてるんだかお揚げを食べてるんだかわからなくなるので(インスタントのうどんとかつゆとお揚げの味がすごく強いですよね、麺が完全に負けてます)、バランスを考えてます。炊き合わせは強いいなり寿司の味を受け止められるように食感と風味が引き出せる味付けにしました。あくまで主役はいなり寿司です。あ、でも炊き合わせの方も人参、たけのこの味だ、とわかるような味付けです。お正月のお煮しめのような強さだと食べてて疲れちゃいます。ここに和の焼き物を加えていきます、卵焼きです。卵焼きや焼き魚などちょっと塩気の感じられるものを入れるとメリハリがつきます。ですので、塩サバや塩鮭なんかもいいと思います。卵焼きは塩味がやや立つように仕立ててあります。さぁ、美味しいお弁当を携えて、春の気配が感じられるお外に出かけましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
〇〇卯の親子丼が食べたいっ!
あの... 全然伏せ字になってませんが、まあいいや。良心的な価格で美味しい親子丼とうどんが食べられる〇〇卯さんの看板メニューを今回はサクッと...
[玉露園 減塩こんぶ茶] どうするiketch!? 埼玉夏の陣、奇跡のコラボ! 居酒屋の味、鯵のあら汁をご家庭で! [マルトモ 新だしの素]
魚の廃棄する部分をじっくり焼き上げ、それをだしベースにして作り上げる、居酒屋のあら汁。もぅ、ここで紹介しときましょう! 玉露園減塩こんぶ茶と...
れんこんとひき肉でパパッとおかず!
やはり、仕事に復帰すると色々な時間調整が必要になってきますね。一杯やるための段取りも当然必要です。凝った料理や、手間や手順が多い料理は避けが...
一汁三菜に思う (大根の味噌汁のある風景)
一汁三菜(いちじゅうさんさい)とは、一点の汁物と三点のおかずが含まれる献立のことを指します。 汁物とは味噌汁やスープなどのことで、主菜はメイ...
ご飯がすすむ! きゅうりの醤油漬け
きゅうりの◯◯◯ちゃんっていうのが某食品会社から出てまして、皆さんも一度くらいは食べたことがあるんじゃないでしょうか。アレと似た味のもの実は...
お酒に嬉しいサンドイッチ? はんぺんのツナサンド!
白い正方形のはんぺんを見ててふと思ったんです、「これ、食パンに見立ててなんか作れないか?」と。ツナサンドをこいつで作ってやれば面白いんじゃな...
なるほど、そうだったのか! の「納豆汁」
寒い日々が続きます。身体を温めてくれる食べ物は前月「辛いもの」をテーマにやってみたのですが、やはり僕も和食の人。和の美味しさが感じられるホッ...
[だし強化月間2024] 秋の美味しさ、まいたけ天そば! [無双だし]
かき揚げにするか、最初迷ったんです。でも、やっぱり舞茸は大ぶりなものをサクサク食べたいっ、と思い舞茸天添えにしました、やはりこれが正義。また...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
いなりわっぱ弁当
油揚げ4枚、ご飯1合分、黒ごま適量、煮汁(水300ml、顆粒だしの素小1、醤油大2、みりん大2、砂糖大4)、すしのこ大1、野菜の炊き合わせ適量、卵焼き2個
1:ご飯は普通に炊飯し、すしのこを加え熱を飛ばしながら混ぜ込んでそのまま粗熱を取る
2:手鍋にお湯を沸かし1/2カットした油揚げを1 ~2分油抜きする
3:別の手鍋に煮汁を入れ水切りした油揚げを煮込む。この際アルミホイルなどで落とし蓋をしておく
4:煮汁が半分量になったら蓋を取り火を止め、そのまま味染みをさせていく
5:あら熱の取れたいなり揚げに鮨飯を詰め込んでいなり寿司を作る
6:弁当箱に彩りよく盛り付け、黒胡麻を振って、完成