茨城県で勤務していた時、行きつけのスーパーで珍しいサンドイッチを発見しました。「?」と思い手に取ると「つじやみねサンド」と記載があります。「つじやのみねさんを挟んだのか... みねさん苦しかっただろうな... (そんなわけない)」。春雨サラダが挟んであるんです。「いや、こんなのパンベチャベチャだろう... 」、そう思いながらも興味が尽きない自分は思い切って購入することにしました。美味しいんですよ、これが! 全然破綻してない、ベチャベチャになってないんですよ。春雨サラダの水分量ももちろんなんですけど、レタスで巻いてあったり、卵フィリングが少しだけ入っているんですけど、後はバターかなマーガリンかな、とにかくパンに水を吸わせない工夫が随所に見られます。さっぱり食べやすく、お腹にもしっかりたまる不思議なサンドイッチでした。「つじや」さんは昭和43年茨城県土浦市で、パンにはるさめをはさんで販売したことが、サンドイッチ店としてのはじまりだそうです。今は実にたくさんの種類の手作りサンドイッチを販売しています。どれも美味しそうでリーズナブルです。そこら辺詳しくは「つじや」さんのホームページをご覧ください。で、本題の「みねサンド(はるさめ)」は創業者(先代)の、『辻みね』さんの名前からつけられました。マヨネーズ味のはるさめと手作りたまごサラダのコンビネーションで創業以来の人気商品となっています。この出会い以降ちょいちょい買って食べてました。スーパーカスミさんで取り扱いがあるんで助かるんですよね。わざわざ土浦まで行かなくて助かりました。現在はもうずっと埼玉なんですが、たまにすごく恋しくなります。じゃ、作ろっかとなったわけです。幸いその頃の写真がありましたのでこいつを元に再現して参ります。お楽しみに!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
日常を素敵な1日に変えていく魔法
飲食店勤務が長かった自分にとって外食は日常で、特別感はほとんどありませんでした。いつも食べるものはプロの料理。だから、外食こそが日常なんです...
[愛だろ] 自分と向き合いながら… (後編) [愛!]
さて、誕生日回を挟んでの後編です。前回「うどん」を食べられなかった僕は、いくら素晴らしい戦利品をゲットしたと言っても、それでは帰れません。「...
基本の「き」 干物の焼き方
たまに「つぶやいてみんべぇ」に登場する魚の干物。特に気にしてなかったのですが、焼き方はご存知でしょうか? 魚は生、塩や昆布でしめたもの、干物...
流離のレシピ08 居酒屋仕立て「鶏の唐揚げ」!
鶏の唐揚げは以前紹介しましたが、今回は居酒屋で出てくるタイプの「鶏の唐揚げ」について紹介します。こだわりというか、ポイントなんですが「ビール...
[S.D.G.s] これも始末のレシピ! まかないサラダでござる
iketchのツナサラダで検索してもらえればわかりますが、アレの普段食べてるバージョンが今回のやつです。なんで今更かというと、普段みなさんサ...
始末のレシピ13 白菜じゃなくて御免なさい! サンマーメン登場
「彩乃おかってや」でも触れていますが、ご当地ものの再現にはルール(僕は縛りと呼んでいます)があります。「〇〇の醤油を使う」とか「〇〇県産の野...
[彩の国埼玉産] すだちだからできること ①すだちおろしぶっかけうどん [すだちを使いきれ!]
「すだちはミカン科の常緑低木ないし中高木。徳島県特産の果物。果実は直径3 - 4センチメートルで、多くは緑色の未熟果が使われて果汁に多くの酸...
「夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方」大公開! ③ひんやり鯛茶漬けで、気分爽快!
雨も降ったり止んだりで蒸しますね〜 職場でも走り回ってるiketchなので汗止まりません。でも、最近受けた、健康診断が割と良好でちょっと嬉し...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts