つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所はじめの一歩が酷すぎないか? 2022年4月2日 2022年5月28日iketch Twitter お疲れ様です。iketchです。初めてのブログなんですが、ハードルが高すぎて飛べません。くぐって前に進みたいと思いますので(インチキ)、よろしくお願いいたします。 Twitter
流離のレシピ(調理法) 朝の卵料理03 「なめ茸の卵焼き」朝の卵料理第三弾「なめ茸の卵焼き」の紹介です。結論から言うと、プレーンの卵焼きの上になめ茸をかけてもそんなに変わりません。撤収!... って...
流離のレシピ(調理法) 寒い夜だから... 辛味大根おろし汁そば!「♪寒い夜だから〜」なんて昔、どこぞのグループが歌っていましたが、まぁその話はいいです。夜じゃなくても食べたい、キリッと冷えたもりそばをなめ...
流離のレシピ(調理法) 鶏ポンをちょこっとアレンジ! 鶏ももとナスのポン酢炒め!鶏肉とポン酢の相性っていいんですよね。水炊き風にして、味ぽんで熱々を... という季節でもなくってきましたね(汗)。だったら相性の良さげな野...
流離のレシピ(調理法) イ○イのおべんとくん、ミートボール♪まーた、例によって全然伏字になってないんですが、お子様にっこり、大人ほっこりのイ◯イのミートボール、美味しいですよね。甘いのにご飯に合う味付...
つぶやいてみんべぇ(コラム) 焼き鳥でも焼いていきますか!(塩)5月の紹介からずいぶん経ちましたが、今回は「塩」でいってみます。後回しにしてきたのには理由がありまして... 実は僕「塩」の方が好きで、オー...
流離のレシピ(調理法) 初詣とまさかの「激辛キムチ鍋ver.3.0」!またまた、とんでもないタイトルつけてますが東松山の箭弓稲荷さんにお参りにいってまいりました。というのも、実は行きがけにとあるところで購入した...
流離のレシピ(調理法) 基本の「き」 優しい味わいの茶碗蒸し♪まぁ、この歳になって「♪」マークとか気持ち悪いだけなんですけど、カジュアルにいきましょうくらいの感覚で考えていただければと思います。居酒屋の...