流離のレシピ(調理法)多国籍 [ちょっとハワイまで!?] ハワイのアヒポキ! [暑い国に行ってどうする!] 2025年8月27日 日本人に馴染みのある海外の国の筆頭といえば「ハワイ」。コナコーヒーにしてもハワイ発祥で日本人が好む料理や飲料がたくさんありますよね? ポキもそうです。もちろん、iketchもハワイの言葉は分かりませんから調べてみると「アヒ=マグロ」「ポキ=切り身」ということだそうで「マグロの切り身を使った料理」ということになります。 ...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍 パリパリ野菜がたまらない! iketchのチョレギ風サラダ 2025年2月11日 さて、チョレギサラダとはなんぞや? ですよね。初めて作るんですが、いろいろレシピを眺めてみてああしよう、こうしようと形になりましたので紹介です。まず、チョレギなんですがお隣、韓国の方言で「浅漬けのキムチ」という意味があるそうです。で、多分日本人お得意の「魔改造」だろうと調べたところ、日本の食品メーカーが「チョレギサラダ...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍 後日談、あのスープをベースにして... キムチ鍋2025年版! 2025年1月6日 前回「スンドゥブチゲ」で使ったスープがあまりに美味しかったのでリードペーパーでこし、鶏がらスープやコチュジャン、味噌などを追加して使ったS.D.G.sスープ(新年早々飛ばしてるな... )で2025年版「キムチ鍋」いってみましょう! S.D.G.sキムチ鍋だ! どこの企業さんのスープベースより自信がありますよ! うま味...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍 辛いなんてもんじゃない! 辛すギルティ、スンドゥブチゲ〜! 2025年1月4日 iketchの「キムチ鍋spec.3」を軽く超えるとんでもない辛さの「スンドゥブチゲ」が完成しました。名付けて「極辛スンドゥブチゲ」! もうね、ただ、痛い。唇が腫れるような感覚があるんです、でも、アサリと鶏ガラ、玉ねぎ、ニラ、豆腐、豚肉が甘くって、スープを飲みたくなるわけです。で、スープがやばい。辛いのに、旨い! もう...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食多国籍 美味いものには訳があるっ! たっぷりきのことベーコンのリゾット! 2024年6月17日 えらい、強気のタイトルつけてますが、大丈夫でしょうか(棒)。ちょこちょこきのこが残ったんで、作っていく訳なんですが、どこの国の料理なんでしょうか? 「リゾット」はお米を使用したイタリア料理です。イタリア料理店では日本でも、定番として置かれていることが多いと思います。お米をバターやオリーブオイルを使って炒め、魚介や牛、野...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍 「てっぱち(こてっちゃんのパチモン)」で家飲みといこうか! 2024年5月29日 こてっちゃんという味付けホルモンをご存知でしょうか? これ検索してどこの会社が作っているのか探したんですが、中々見つけられませんでした。ホルモンの残りが家にありましたので買わなかったため、ブランドサイトから遡りエスフーズ株式会社(兵庫県)さんを突き止めました。そうなんですよね、会社名よりも商品名の方が皆さんには馴染みが...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍 ねぎと豚肉で、乗り越えていくブログ(台湾編) 2024年5月4日 今回は台湾編というわけで、みんな大好き「ルーロー」をつくっていきます。「魯肉」と書くんですが、豚バラ肉を醤油のスープで甘辛く煮込み、ご飯にかけたもので、代表的な庶民料理に数えられます。 台湾では店、家庭によってバラ肉以外にも様々な部位の豚肉が用いられ、茶碗サイズの器に盛りつけることが多いので、他のおかずと共に食されるよ...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍 [新生活] にら醤油で作るぞ! ①キムチ鍋 [変わらない食生活を!] 2024年4月16日 新専門学生、新大学生、新社会人、おめでとうございます。そして、日々ご苦労様です。どうですか、新しい環境は? 色々なものが目まぐるしく変わったのではないかと思います。大切なのはその中で、揺らがない何かを持つことなんだと今になって思います。劇的に変わったのは食生活です。もう、親が作ってくれない。一人暮らしだと否応なしに自炊...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍 [緊急!] さ、寒いっ! ユッケジャン鍋で身体を温めよう [埼玉に雪が降る] 2024年2月6日 2月5日緊急でメニュー変更です。久しぶりに関東大雪ですね。洋食チャレンジ月間ではあるんですが、身体が芯から温まるものを求めてます。キムチ鍋でも良かったんですが、ちょっとだけ牛肉の残りがありましたので「韓国風ユッケジャン鍋」を作りたいと思います。ポイントはやはりキムチの使い方。いつものコクうまキムチの汁も利用して鍋全体に...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍 [マルトモ] やると思った! 春雨で韓国冷麺風 [やるとも!] 2023年10月24日 お待ちかね、マルトモさんの商品を使用した創作料理。茶碗蒸しとかカニ雑炊とか見返してみると色々やってますね。知らない間にシリーズ化されてたんで名前つけときましょうか、名付けて「ヤルトモ」。いや、紛らわしいから「やるとも!」、平仮名にしておきましょう(白石さんお許しください... )。今回は「韓国風しゃぶしゃぶつゆ」をベー...iketch