流離のレシピ(調理法)洋食 川越産!? とうもろこしで作る、ポップコーン!(塩味) 2025年3月15日 昨年、川越に醤油を買いに出かけた際,立ち寄ったJAあぐれっしゅ川越で見つけた地場産のポップコーン用とうもろこしでポップコーンを作りました。出来立てって、こんなに美味しいんだ... 川越産乾燥とうもろこしを煎っただけ。なのに広がるとうもろこしの甘い香り! 熱々のポップコーンを頬張る機会なんてほぼないですよね。すごい、熱...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 給食風カレーマカロニサラダ、いってみよ! 2025年2月24日 大人も子供も大好きなカレー味。前回の「居酒屋のマカロニサラダ」では、お酒にあう味付けにしたんですが、今回の「給食風カレーマカロニサラダ」はお子様にも食べられる適度なスパイシーさを伴った味付けに変更してみました。 スパイシーですが、お子様でも食べられます。こういうのって主食はご飯だっけ、パンだっけ... 基本的には前作と...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 [S.D.G.s2025] 始末のレシピ17 まかないチキンカレーだ! 2025年1月28日 最近、職場の賄いでも登場しないので、いっときますか秘伝のヤツ(汗)。カレー粉使っていれば、具材なんてなんでもいいです(ズボラってレベルじゃない)。れんこんやこんにゃくが入っていようが、マグロやブリが入っていようが、なんでもいいです。それが「だし」になるから。 年明けてから寒い日が続いていましたよね。でも、正月料理や食材...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 [洋食屋iketch] 鶏肉とたっぷりきのこのクリーム煮! [こっちが本家だ!] 2025年1月22日 お待たせしました! じゃないんだよな〜 実は昨年春先に「鶏肉とたっぷりきのこの抹茶クリーム煮」というのをやってるんですよ。玉露園さん「濃い抹茶 グリーンティー」とのコラボ企画だったんですが、普段作りのやつ、いっときましょうか! ご安心を、iketchのクリーム煮は「生クリーム」を使いません。買いに走らなくて大丈夫! ...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 [世界のキッチンから] 憧れのチリドッグが食べたい! [アメリカマサチューセッツ州ボストン] 2024年12月14日 とにかく食べていれば幸せな男、iketchです。会社の伝手で、うまいフランクフルトを手に入れたんで、いや、だったらホットドッグ、チリドッグしかないじゃん! と思った訳です。ホットドッグにチリソース(またはさらにその上に溶かしたチェダーチーズ)をかけたもの。発祥地マンハッタンの町名から取って「コニードッグ」とも呼ばれるこ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)洋食 トマトについて現時点での考察と結論 2024年9月22日 ずいぶん、カチコチなタイトルをつけていますが、まぁ、本音でいきましょう。国産の生トマトをどう調理していくか? という、課題を掲げ約半年向き合ってきたんですが、あうべき料理に使えばいいじゃんという結論が出ました。トマトの旨味はグルタミン酸、ひき肉の旨味はイノシン酸。ぶつけるとどうしても旨味の相乗効果で甘味が立ちます。で、...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 [世界の台所から] ビールが旨い、カリーヴルストが旨い! [ドイツの屋台料理いくべ] 2024年9月8日 カリーヴルスト(Currywurst)というのは、香ばしく焼いたソーセージを一口サイズに切り分け、カレー粉とトマトケチャップで和えたベルリン名物料理です。ソースを味わうためにポテトやパンといった付け合せも選べる所が多いようです。小さいながらも博物館が出来るほどメジャーなドイツを代表するB級グルメです。登場したのは戦後で...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 どうするiketch? 埼玉夏の陣、「飯だ、飯を食え!」 ポークペッパーライス登場! 2024年8月8日 武将たちが各々の力で「夏の魔物」に戦いを挑む中、「スタミナ切らしてんじゃねぇぞ!」との雄叫びを上げて勇敢な武将が参戦しましたよ! 埼玉といえば豚肉、豚肉といえば「ポークペッパーライス!」が埼玉夏の陣に颯爽と登場です。 一昨年のクリスマス企画で「ビーフペッパーライス」を作りました。今回は豚肉使用、かつ完成品バージョンでの...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 基本の「き」 旬なすで作るキーマカレー! 2024年7月19日 暑いですね〜 まぁ、当たり前なんですが長い夏を乗り切るためにはスタミナが大切です。今回はお久しぶりの基本の「き」、旬なすのキーマカレーを作っていきます。こだわりのある方はカレーのスパイスとしてコリアンダーとか、ターメリックとか、ガラムマサラ... 色々持っていらっしゃる方も多いんじゃ無いかと思います。iketchはズボ...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 [やっと到着] 上手いクラムチャウダーいきましょ! [アメリカ料理!] 2024年7月6日 同僚がまかないでハンバーグを作りました。就業時間よりも早く出勤し、食パンや、デミグラスソース缶など色々準備して「ハンバーグ作ります!」なんて、下準備してました。こういうところを他の従業員さんは見てないからわからないかもしれないですけど、愛ですよね。フードプロセッサーを使ったり、一生懸命捏ねたり... 作るという行為の先...iketch