大人になると、途端に食べなくなるご飯の筆頭格「わかめご飯」。給食ではお馴染みでしたが、今じゃ、おにぎりか運良く旅館で出会うのみ。そんな「わかめご飯」を軸にして味噌汁、卵焼き、漬物と揃えても30分かからない朝食で、バタバタした朝に少し深呼吸してみませんか? 地味目の朝食ですが、ほっこりすること請け合いですよ。外食なんかだと派手めなご飯になりがちな昨今ですから、こんな一食を日常に取り込んで気持ちのリセットしてみましょう。
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
インスピレーションって大事かも...
ま〜た麻婆豆腐かって言われそうですが、これほんとにiketch好きなんです。で、いつも通りに作って食べていたら「ひき肉って全部使い切れないか...
ガッツリいこうぜ、居酒屋のそばめし!
男の子が好きそうなやつですよね、これ。炭水化物イン炭水化物。焼きそばロールとか、ナポリタンロール、グラコロみたいな罪悪感がある食べ物です。で...
[やっぱ鰹と昆布!] だしの効いたかつ煮が旨い、iketch流「とんかつ茶漬け」 [マルトモ&玉露園]
かつおだし(黄金のだし)を使った料理対決をすれば、おそらく「姐さんなら、だしの特性を活かして、こういうの作るだろうな」と考え「蕗と鶏肉の炒り...
ひと手間が、美味しくする食卓
叔母(僕は姐さんと呼んでいたので、以下姐さん)も調理師でした。名古屋に帰省した時に楽しみなのは姐さんの料理。もともと静岡の保養施設の調理場で...
[美味しい中華] ひき肉とザーサイで作る混ぜそば [お手軽に!]
これ前回記事「インスピレーションって大事かも...」で閃いたレシピです。ザーサイがあったなぁ、どうすっかな〜なんて。メンマとかザーサイってお...
飲兵衛なら、たこ串がいいでしょ!
昨日は家族も大満足、駅弁の味「たこ飯」をやってみたんですが、やっぱり飲兵衛なら... ね。酒に合う、特に魚介系に合う秘伝(というほどでもない...
コロッケそばを知ってますか?
最近は関西でも見られるそうですが、コロッケそばというのを皆さんご存知ですか? (株)小田急レストランシステムが経営する「名代箱根そば」では昭...
フワサクっ!いなだの竜田揚げ
魚に秋と書いていなだ。どういうわけだか、ベルクスさんで安くて鮮度のいいやつがでてたんで買っちゃいました。時期は過ぎているんですが、本来は秋が...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
懐かしのわかめご飯
米1合、調味液(わかめ3g、塩ひとつまみ、白だし大1、酒大1/2、水150cc、みりん大1/2)、水30cc、入りごま適量
2:水戻しが終わったわかめはみじん切りにしておく(炊き上がってから混ぜ込む)
3:わかめ以外の調味液を研ぎ終わった米と共に炊飯釜に入れ、30ccほど水を足し通常通り炊飯する
4:炊き上がり後、わかめを入れ満遍なく混ぜ合わせそのまま少し蒸らす
5:器に盛り付け、お好みで入りごまをちらして、完成