カタカナだらけで申し訳ないです。2箇所ほどひらがな入れましたが、まぁ... 許してください。後、今回はリカバリー案件です(泣)。やはり、自分のものになっていないレシピはやらかしますね。オートミールブレッドが食べたくなって、作っていたわけなんですが盛大に失敗しました。レンジアップ600w3分30秒のところ、何故か5分30秒やってしまいカチコチです。ラスクみたいになりました。捨てるわけにもいかず、キッチンで呆然と立ち尽くしていました。耐熱容器に張り付いたオートミールブレッドの無惨な姿。なんとかリカバリーできないかと、知恵を絞りました。生の状態のでんぷんをβでんぷんというのですが、水を加えて加熱することで糊状になりαでんぷんになります。これはお米を炊くという操作です。一度糊化したでんぷんを、常温でそのまま放置しておくとβでんぷんに戻ります。老化といいます。こうなると、水分を再び入れて加熱しても美味しくなくなります。ただ、今回は加熱により急速に脱水したことで老化は免れたのでは? と判断しました。この方法を利用してビスケットや乾パンは作られています(でんぷんの老化防止:αでんぷんを急速に脱水し、水分を15%以下にするか、0度以下に急冷する)。ワンチャンあるな、と思いフレンチトーストにすることにしました。牛乳100cc、卵1個、砂糖10g、焼くときのバター8g、これでいけないか? いかがでしょうか、形も崩れずフワフワです! 長らく食べていなかったフレンチトーストの美味しさに思わずニンマリ。失敗は成功の母とは言ったものです。これ逆に、前作った成功品のオートミールブレッドだとうまくいかなかったかもです。いずれ検証してみますね。フレンチトーストはやはり、普通の食パンで作った方が失敗は少ないと思います。いずれにせよ、逆転ホームランでした!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
ささみチーズフライが待ってる!
まぁ、誰を待っているのかわかりませんが、待っているみたいです。冗談はさておき、ささみのチーズフライ、美味しいですよね(いつもこればっかだな....
まだやるのか! 手巻き寿司
震えながらの第五段。手捏ね寿司、握り寿司、押し寿司、細巻き寿司と続いた寿司シリーズ5回目「手巻き寿司」の登場です。後もう1回控えてます(泣)...
全然時短じゃなくてごめんなさい。煮穴子で一献!
はっきり言うと、過去iketchも12月は外食や中食、食べないが多々あったんです。偉そうなこと言っていてもやはり翌日の仕事を考えるとささっと...
始末のレシピ13 白菜じゃなくて御免なさい! サンマーメン登場
「彩乃おかってや」でも触れていますが、ご当地ものの再現にはルール(僕は縛りと呼んでいます)があります。「〇〇の醤油を使う」とか「〇〇県産の野...
美味しい昆布豆を作りましょう!
お惣菜コーナーにある、五目豆、ひじき豆、昆布豆... どれも食卓にちょっと彩りを与えてくれる存在ですよね。これも大豆の水戻しからやると大変で...
「てっぱち(こてっちゃんのパチモン)」で家飲みといこうか!
こてっちゃんという味付けホルモンをご存知でしょうか? これ検索してどこの会社が作っているのか探したんですが、中々見つけられませんでした。ホル...
お手軽アレンジ! ポテトグラタンとオムレツ
さてさて、オーブンも手に入れたことですしちゃんとした「ボローニャ風ポテトグラタン」をいってみましょう。過去記事「疾風のマカロニグラタン」はレ...
基本の「き」 ほうれん草のおひたし
日本冷菜の筆頭格、おひたし。大事なことは「浸す!」です。いくつかの失敗事例を見てきたんですが、それを回避するポイントを含めて教えますね。まず...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts