つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所レイアウトなど努力しました(自分で言うな) 2022年4月15日 2022年5月12日iketch post未分類消したり、画像更新したり。はてさて、いつになればブログに専念できるのでしょうか? post
つぶやいてみんべぇ(コラム) スーパーの天ぷらを美味しくする! 「とり天うどん」天ぷらも日本人が大好きな食べ物ですよね。もちろん、日本食がブームになってからは海外でも寿司や天ぷらは人気の料理です。僕も20年以上にわたり調...
流離のレシピ(調理法) iketch流、手羽元のうま煮いってみよう!ミツカンさんのレシピで醤油:味醂:酢=1:1:1といううま煮のガチ比率があるの、ご存知でしょうか? これ見つけた人、神です。鶏肉がテカテカで...
流離ってみんべぇ(紀行文) [肉汁うどんを] 東北道五十息継ぎ... 無しで行こう [確保せよ!]蓮田に評判の製麺工場があるんです。しかも、工場直売の出来立て、旨いやつです。期待度MAXですよね。息継ぎも何も、蓮田のSAで降りたらすぐなの...
流離の調理師(検証・報告) 所沢市「しゃくし菜のたまり漬」を食す所沢の焼き団子を作りたいがために、深井醤油さん本店から取り寄せた「ヤマホ 本醸造(醤油)」。普段はキッコーマンさんが多いんですが、使ってみた...
流離のレシピ(調理法) 冷やして美味しい第四弾! 昭和のスパサラスパゲティサラダ... パスタサラダのことなんですが、どこら辺がサラダなんだろう... いつも疑問でした。調べると定義上は「1〜2種類以上の...
流離のレシピ(調理法) [玉露園 減塩梅こんぶ茶] 真梅茶漬け(シンウメチャヅケ)、大衆割烹スタイル!ま〜た「シンウルトラマン」みたいなタイトルに、B'zの楽曲のような〇〇スタイルなんて単語ぶつけてますが、まぁ、それはいいでしょう(よくはない...