休みの日によく作るのがミートソース。時間少々かかりますが、市販のものと違って食べ応えありますし、グラタン、ドリアと応用も効きます。漬け込むタイプの料理と違って当日に食べられるメリットもありますし、良いこと尽くめですね。で、今回はスパゲティミートソースの登場なんですがいくつか注意点があります。まず一つ目、トマトはホールトマトの缶詰を使います。国産のトマトは糖度が高くて甘すぎるんですよね... そのままやサラダにするのはいいんですが、煮込みに使うとやや甘味が目立ちます。中華料理とかでも卵とトマトの炒め物なんてのがあるんですが、とにかく甘く仕上がってしまいます。こちらの料理も輸入物の方が上手くいきます。今回はケチャップ使いませんので、なおさらトマトの味が直に出ます。それで缶詰なんですが、料理用なんかはデルモンテさんのイタリアンホールトマトなど使います。90円前後です。業務スーパーさんのトルコ産ホールトマトが80円くらいなので、行けたらベストバイですね。2つ目、香味野菜は焦がさないことです。玉ねぎ、にんじんなど炒めるのですが中火でじっくりと火入れします。焦がさず、かつ動かしすぎないことがポイントです。3つ目、全材料を入れて煮たったら弱火。水分を飛ばして煮詰める段階がキモです。焦げ付きにくいフライパンなどを使うのはもちろんなんですけど、放置せずに時々全体を大きく混ぜてあげてください。出来上がりは市販品ほどしょっぱくないので、肉の旨味が堪能できるはずです。いってみましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[さよならは別れの言葉じゃなくて] スナップえんどうとツナの炒め物で... See you next then!
スナップエンドウに限りませんが、旬、というか時期があります。現れた時のドキドキする思い、一緒に過ごす楽しいひととき(美味しいものになって楽し...
亜流じゃないよ!? ベーコンとほうれん草のバター醤油炒め
「朝の卵料理」シリーズでふと思い出したんですが、料理のゴール(出来上がり状態)の秘密について教えちゃいますね。今回の「ベーコンとほうれん草の...
厚揚げと油揚げって
違いが即答できますか? 厚揚げは豆腐を厚めに切って豆腐の状態を保つ状態にあげたもので、別名「生揚げ」と言われてます。油揚げは薄めに切って、内...
こんな1品で晩酌はいかがですか?
もともと居酒屋出身の人なので手早くちゃっちゃって作る料理が多いからか、分量配分が割とアバウトです(汗)。何となく作る時に今はマヨネーズなんか...
刺身でいけるか、小鉢に化かすか...
チーズやパティのように個数当たりのグラムや形状が明確なものって調理する際にコントロールしやすいんですが、魚の切り身や天ぷらの野菜タネなんかが...
魅惑のコーンバター!
さぁさぁ出回ってますよ、とうもろこし! 夜店で食べる焼きとうもろこし... それにビール... はいっ、仕事しましょう。とうもろこしの旬は6...
基本の「き」 今年の調理師試験対策と塩数の子の「塩抜き」操作!
関東の調理師試験だと10月初旬に試験が行われ、11月に結果発表、必要書類や医師の診断書を提出し12月には保健所から送られてくる「調理師免許証...
梅酒ヌーヴォー(NOUVEAU)、解禁です!
6月9日に漬け込んで、早3ヶ月。いよいよ、梅酒解禁です。とはいえ、今回は味見程度。実際は1年くらい漬け込んだ方がコクが出て良いそうです。でも...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
基本のスパゲティミートソース
ベース(合い挽き肉350g、玉ねぎ大きめ1個、にんじん1/2本、ニンニク1かけ)、ミートソース(ホールトマト1缶400g、コンソメ小1、塩小1、胡椒少々)赤ワイン1/2カップ、スパゲティ2人前、オリーブオイル大1、塩大1
1:野菜は全てみじん切りする。フライパンにオリーブオイル大1を入れ、ニンニクが香りたつまで炒める。玉ねぎ、ニンジンを加え10分いためる(玉ねぎがしんなりして、わずかに飴色がかってきたらOK)
2:挽肉を加え、2〜3分いためる(色が変わったらOK)
3:赤ワイン(1〜2分、アルコールを飛ばす)→水3/4カップ→ミートソース材料→トマト缶の順番で加えていく。弱火で20分が目安。蓋をせず大きく混ぜながら水分を飛ばしていく
4:とろみがつき、木べらなのでこすると底が見えるくらいになったら完成
5:お湯2Lに大1の塩を入れて、スパゲティを茹で上がり1分前であげて湯切りし、器に持って、ミートソースをかける