と、思われた方も多いのでは。春に出回るふきは3月から5月ごろにかけて収穫された天然もので、実は価格も少し高いです。6月から10月までの間は出回らないものの、10月以降はハウス栽培された「秋フキ」が、翌5月頃まで出回っているため、比較的長い期間食べられる野菜なんですよね。フキはキク科フキ属の多年草。日本原産で近縁種の少ない独特の野菜の一つです。地上には花芽と葉が出ていますが、茎の部分は地中に伸びています。フキとは、その地下茎からでてきた葉の柄の部分にあたります。また、春一番にフキの地下茎から出てくる花のツボミがフキノトウと呼ばれています。最近は水煮が出回っているので遠慮なく使っていきますね。フキの栄養素としては可食部100gあたりの生のフキに含まれる水分は95.8g、およそ96%が水分です。3大栄養素に関しては、炭水化物が3.0g、たんぱく質は0.3g、脂質は0g。カロリーも11kcalと非常に低いのが特徴。カリウム、カルシウムや食物繊維が多く、独特の苦味成分にはポリフェノールが含まれます。栄養素は加熱すると幾分減少するんですが、アク抜きしないと食べられないので栄養素の摂取というよりは季節の風物詩的な食材と捉えて、楽しんでいきたいものです。和食よりのお弁当のおかずや、副菜、酒の肴として一品加えてみませんか? 黄金のだしを使った「Tomochan'sせれくと」です(顆粒のだしでも作れますが、ここは)!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
アスパラポテトのガーリック炒め!
スーパーでじゃがいもが安かったりすると「お、ジャーマンポテトなんかいいねぇ」なんて喜んでいる日本人、iketchです。でもね、毎度、しかも独...
流離のレシピ05 赤だしで作る「名古屋の豚汁」
スーパーを覗いてみると、味噌のコーナーがとても充実していることに驚かされます。子供の頃の地元なんて、基本的に名古屋の商品がほとんど。地方の商...
[S.D.G.s] コラボですよ、この旨味を生かして、北本トマトカレーいってみよっか! [彩乃おかってや]
先日、作った牛肉とトマトと玉ねぎの煮込みですが、これ、煮込み料理のベースに使えないかな... と、ふと思いました。どうする? いやカレーでし...
[9月度] 暑さと寒さの狭間で... [まとめ]
フリーテーマで走った2024年9月、いかがだったでしょうか? 「玉露園 減塩梅こんぶ茶」のレシピを柱に、国産トマトについての考察、市販惣菜の...
朝の卵料理06 カルシウムもプラス、しらす入り卵焼き
影響出てきましたね。産経新聞の2/16付けネットニュースの記事によると「一般家庭の食卓には欠かせない食材の一つでもある「卵(鶏卵)」の価格の...
すき煮にすれば何とかならないか?(関東風)
何が何とかならないのか相変わらず、訳がわかりませんが過去の記事で関西風のすき焼きを紹介しましたので関東風を紹介したいと思っただけです。ただ、...
[和食月間2024EX] 人形町今半に学ぶ、老舗の牛丼! [できるのか!?(汗)]
さて、今回の「和食月間2024EX」なんですが、様々な旨いものを飯に乗っけたり、飯にあうおかずにしたりをテーマにお届けしようと思っています。...
どうするiketch? 埼玉夏の陣、野菜マシマシっ赤辛中華丼!
辛いものはやはり、食欲を刺激しますよね? 中華丼、八宝菜、中華風うま煮と色々紹介してきたんですが、夏の食卓にはややもの足りません。iketc...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
蕗と鶏肉の炒り煮(小鉢2〜3皿分)
蕗水煮1pc、筍水煮同量、鶏モモ肉炊き込みご飯用150g、油揚げ1枚、生姜スライス1かけ、インゲン4本、ごま油大1、煮汁(黄金のだし200cc、酒大2、みりん大2、砂糖大2、輪切り唐辛子1/2)
1:小鍋にお湯を沸かし蕗、筍、鶏肉をさっと茹でする。目安沸騰で2分
2:煮汁は合わせておく。油揚げは細切りカット。フライパンにごま油を入れて加熱しておく
3:生姜スライスと輪切り唐辛子をフライパンに入れ、香りを出したら蕗、筍、鶏モモ肉を入れて焼き目をつける
4:水分が飛んだところで煮汁を入れ、上にインゲンを置く
5:アルミホイルで落とし蓋をし、目安15分ほど煮込む
6:煮汁が最初の1/3量になれば火を止めて粗熱を取る
7:器に盛り付け、インゲンをあしらい、完成