ちょっと前に某お寿司チェーン店でマグロが偽装なんじゃないかってのがニュースになっていました。そう、マグロってわかりやすいんですよね。本マグロ、インドマグロはねっとりとした旨味が違いますし、メバチマグロ、キハダマグロ当たりになると流石に「あ〜」ってわかります。旨味もランクが落ちますし、見た目も色もしっかり違います。赤色が薄いっていうか。では、びんちょうマグロは? ということになると、違うものだと思った方がいいかもしれません。色も肌色っぽい色をしていますし、食味も淡い感じがします。新鮮なやつはもちろん刺身でも寿司でもなんでもいけますけど、やや劣化するとパサついた感が否めないんですよね。じゃあ、どうしたら美味しくいただけるかという話になります。結論、漬け込んじゃうんです。カルパッチョなんかもありです。僕は安いびんちょうマグロを入手するとよく漬けだれに1日漬け込んで、山かけマグロとか、マグロ漬け丼を作ります。漬け込むと、トロのようなねっとり感と旨味が増してきます。今日はびんちょうマグロの漬け丼を紹介します。しっかり漬け込んで、冷やしてご飯にのせてみましょうよ。お店の味に仕上がること請け合いです。いってみましょうか!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
了解しまほっけ!
なんか、タイトルがやけっぱちになっていますが... 北海道に桜が咲く頃が、ほっけの美味しくなる季節です。 ほっけは春には餌を食べるために、秋...
[彩乃おかってや] 熊谷ふらい [熊谷市]
熊谷市は、埼玉県の北部にある市。人口は約19万人。北部地域では最大の人口数を誇り、北部の経済の一大拠点であり、特例市(施行時特例市、中核市移...
「厚揚げのはいから煮」さんが通る!
「はいからさんが通る」なんて漫画がありました。大正時代を生きた跳ねっ返りのじゃじゃ馬娘花村紅緒と青年将校・伊集院忍を軸に、大正デモクラシー、...
[玉露園昆布茶で作る] 思い出のたこ焼き。 [本当!?]
子供の頃、夏休みに市営(当時は町営)の大きなプールに友人たちと自転車こいで行きました。人多すぎで泳ぐというか、つかっているだけでしたが唇が紫...
季節の山菜ぶっかけそば(わらび)で初夏を味わおう!
わらびは春から初夏にかけて旬を迎える山菜です。九州の3月中旬頃に始まり4月中旬から5月の連休辺りは本州で最盛期を迎え、6月初旬位になると東北...
美味しい巻き寿司作りましょ!
そろそろしんどくなってきたお寿司シリーズ第四弾、「まぐろすき身の細巻き寿司」です。こちらも仕事でやってきた調理なんですが、いやはやお恥ずかし...
基本の「き」 旬なすで作るキーマカレー!
暑いですね〜 まぁ、当たり前なんですが長い夏を乗り切るためにはスタミナが大切です。今回はお久しぶりの基本の「き」、旬なすのキーマカレーを作っ...
昭和レトロなおかずでいこう! 「お弁当」
ネットを眺めていたら「これは」というお弁当画像を発見しました。あぁ、あったあった、あまり、食欲をそそらない誰得のお弁当。でも、こんなのばっか...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
びんちょうマグロ漬け丼
びんちょうマグロ柵150g(写真は柵を自分で捌いてます)、大葉2枚、ごま漬けだれ(酒2、醤油2、みりん2、しょうがチューブ2センチ、わさびチューブ2センチ)、入りごまひとつまみ、ご飯220g、刻みのり3g、わさび2g
1:大葉は千切りにしておく。漬けだれは丈夫なポリ袋(なければボウル可)に混ぜ合わせる
2:びんちょうマグロをぶつ切りにしポリ袋に入れ軽く揉み込んだら、冷蔵庫に入れて最低30分寝かす
3:ご飯を盛り付け刻み海苔を散らし、マグロ漬けを見栄え良く盛り付ける。中央に薬味類をトッピングし完成