つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所麺まだ寒い日に食べるぶっかけそばもまた... 2023年3月4日 2023年3月2日iketch Twitter いいものです。残った酢飯でおいなりさんを作って、後はそばを湯がいて、しめるだけ。自分の得意とする料理を持っとくと、日々は楽しく充実していく。どこぞの冷そばセットみたいになりました。大根はおろしたて、海苔は炙りたて、そばは茹でたての3たてで勝負です。おろしのせぶっ(かけ)そばは、お気に入りメニューの一つです。 Twitter
流離のレシピ(調理法) パリパリ野菜がたまらない! iketchのチョレギ風サラダさて、チョレギサラダとはなんぞや? ですよね。初めて作るんですが、いろいろレシピを眺めてみてああしよう、こうしようと形になりましたので紹介で...
つぶやいてみんべぇ(コラム) [笑うかどには福来たる!] 今年も楽しんでいこう! [2025年1月まとめ]とはいえ、世界情勢も、芸能界も色々大変なことになっていますね。嘆いていても始まりませんから、自分のできることやっていきましょ。年始に早速調理...
流離のレシピ(調理法) [だし強化月間2024] 鳥栖のかしわうどん [あごだし]うどん県埼玉で「九州のうどん」の話をすると、通の人からは大概「え〜 あの柔らかいの苦手なんだよな〜 」という答えが返って来ます。文化の違いで...
流離のレシピ(調理法) 具沢山でヘルシー! 大平燕(タイピーエン)熊本県の郷土料理なんですが、実は多くの方が食べたことのある料理なんじゃないかなと思います。給食で出てくる鶏団子と白菜、春雨なんかを煮込んだス...
流離のレシピ(調理法) 朝の卵料理07 ドッキリ! ブレックファスト新庄さんのCMでお馴染みのモーニングサーブと美味しいスクランブルエッグを絡めてちょいアメリカンな朝食いってみましょうか! まさかの再販に驚き...
流離のレシピ(調理法) 節約、簡単、美味! ちくわ入り玉子丼!もう、うだうだ言っても始まらないんですよね。でも、9月もまだまだ暑い。バリバリに体力が削られます。身体を動かして、気持ちを強制的に前向かせる...
流離のレシピ(調理法) [埼玉に雪が降る] 牛肉うどんが食べたくて...今日、寒過ぎです。というか日々寒暖差が激し過ぎます。もう3月なのに、すごい雪です。そんなわけで、またまたあまりものを使って寒い日に美味しいア...
流離のレシピ(調理法) [一味違うやつでいこう] 旨味ちくわの磯辺あげ!居酒屋、うどん屋、天ぷら屋さんで食べられる「ちくわの磯辺揚げ」美味しいですよね。スーパーのお惣菜のコーナーやお弁当にも引っ張りだこの人気者で...