「すだちはミカン科の常緑低木ないし中高木。徳島県特産の果物。果実は直径3 - 4センチメートルで、多くは緑色の未熟果が使われて果汁に多くの酸味がある。名称の由来は食酢として使っていたことにちなんで、「酢の橘」から酢橘(すたちばな)と名付けていたが、現代の一般的な呼称はスダチである(Wikipedia)」とありました。花期は5月から6月頃、純白の花を咲かせ、秋頃に果実が実ります。果皮が青い未熟果のうちに収穫し出荷、熟すとミカンと同様に黄色くなります。旬は8月から10月で露地栽培の果実が出荷され、香りも味わいも最もよいものとなっています。冬の11月 - 2月の出荷品は露地栽培したものを冷蔵して販売し、酸味は比較的穏やかとなり、やわらかな味が楽しめます。3月から8月はハウス栽培品で、1年中入手することができます。なるほど、色々なうどん屋さんが8月頃の季節メニューに「すだちおろしうどん」を入れるのは旬だったからなんですね。なんてすっとぼけたことを「元麺屋店長」がいってますが、旬のすだちは酸味が強く、香りも華やかです。暑い夏を締めくくり、実りの秋を迎えるのにふさわしい果物だと思いませんか? うんちくはここまで。このところうどんレシピの紹介が多いことに気付きませんか? 実は冷凍うどんを検証しているんです。最近のはレベル高いですよね。レンジアップでコシのあるうどんが出来上がります、時代ですね〜。今回は埼玉県産すだちと冷凍うどんを使って「丸亀製麺」さんに負けない「すだちおろしぶっかけうどん」を作っていきますよ!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[彩乃おかってや] お待たせ! 春日部焼きそば [春日部市]
春日部市(かすかべし)は、埼玉県の東部に位置する都市で人口23万人、埼玉県内7番目に大きな都市になります。埼玉県の東部に位置し、国道4号・新...
朝の卵料理06 カルシウムもプラス、しらす入り卵焼き
影響出てきましたね。産経新聞の2/16付けネットニュースの記事によると「一般家庭の食卓には欠かせない食材の一つでもある「卵(鶏卵)」の価格の...
季節の天ぷら「タラの芽」で春の夜を愛でる...
タラの芽はウコギ科のタラノキの新芽の事で、この新芽の部分を山菜として食用とします。春を伝える食材として人気があり、山菜の王様と呼ばれています...
[緊急]ちょっと待った! 美味い鰻丼
大急ぎで立ち上げです。間に合うかなぁ... うっかりしてました。土用の丑、今年は昨日7/23でしたね。でも、二の丑が8/4に来ますので予習で...
キリッと冷えた日本酒でどうぞ! 鶏肉ときゅうりの梅わさび添え
冷たいおつまみシリーズ第二弾です。梅きゅうと鳥わさび... なんですけどまとめて面倒見ましょうか! どっちも日本酒に「ちょっとあったら嬉しい...
小松菜と厚揚げのあっさり煮
栄養素もさることながら、その独特の食感が美味しい小松菜を使って副菜を一品作っていきます。相性の良い油揚げとこちらも食感が楽しいしめじで作る「...
[玉露園 減塩梅こんぶ茶] どうするiketch? 埼玉夏の陣、戦場を舞う紅一点、減塩梅こんぶ茶の実力を見よ! [なすの揚げ出し梅風味]
長い、タイトルが長いっ! もう、一人でメチャクチャ盛り上がっているiketchです。「どうするiketch? 埼玉夏の陣」もいよいよクライマ...
種類少なめ、感動多めの「白菜と豚肉のうま煮」
以前、八宝菜の時に「色々材料を探す楽しみ」について語ったんですが、忙しい日々で中々多くの食材を準備して調理するというのは難しいもの。僕も基本...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
すだちおろしぶっかけうどん
冷凍うどん1枚、すだち1個、蒲鉾1切れ、こねぎ10g、鰹節ひとつまみ、ぶっかけつゆ(水20ml、麺つゆ60ml)、わさび1g
1:冷凍うどんは説明書通りにレンジアップし、冷水でしめ、ザルにあげておく
2:ぶっかけつゆは合わせたら冷凍庫に入れ10分ほど冷やしておく
3:すだち、蒲鉾、こねぎはカットしておく
4:よく冷やした各種具材をうどん、具材、おろし、鰹節の順でのせ、器につゆを滑らせる(具材にかける必要はありません)
5:わさびを添えて、完成