冷たい料理ではありませんがさっぱり食べられるハンバーグソースの定番おろしそソースの作り方を紹介します。アルバイトの学生さんに「賄い、何がいい?」と尋ねたところ「ハンバーグ!」と笑顔で答えられてしまい、困惑したiketchです(汗)。10分そこいらじゃ作れないですよ、流石に... 「お... おう...」とだけ答え、沈黙したiketchでした。家の冷凍庫に仕込んだハンバーグが1個だけありましたので、処理しようと思っていたところ、閃きました! 「ソースの作り方教えるから、自分で作って!」と。〇〇くん、あの店のソースっぽいやつ教えるから、彼女にでも作ってあげてよ! ポイント、というかこだわりが3つあります。よく聞いてね。1つ目「ハンバーグは自分で作れ」です。市販品で試作するのはOKですが、ちゃんと食べたいときや、人に振る舞うときはてごねしてください。市販品はスパイスを効かせすぎなので、ソースをかけるとしょっぱいです。2つ目「大葉(しそ)は必ず食え」です。おろしとしそとソースでワンセットですから、しそ残しは邪道です。飾りじゃありません。ハンバーグと共に食べてこそ美味しいんです。最後、「大根おろしは直前ですれ」です。これもそうなんですが、最近おろしたものがパックで売られていますよね? あれはダメです。大根おろしは辛味を担当してくれるので直前じゃないと機能しないんです。元々ハンバーグってぼんやりした味付けの食べ物ですから「しその香り、おろしの辛味、ソースの甘酸っぱさ」で美味しくする食べ方にしてあります。だからこそ上記3点は守ってくださいね。無理なら諦めて「○っくり○ンキー」にいきましょう。ハンバーグについてはブログ内「ハンバーグ」で検索してください! 美味しいおろしそソース、いってみましょう!

これがお店の「おろしそハンバーグ」です、〇〇くん! 頑張って作ってみてね。
大根はおろしたて、ソースは作りたて、大葉は千切りでハンバーグに直のせ。これが美味い「おろしそハンバーグ」!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事