暑すぎます、まさに酷暑。しかも、コロナ禍の現状だとなんとか自力で体力維持していくしかないです。医食同源の言葉に倣いましょう。先人たちの知恵が、私たちの生活に力を貸してくれるはず。ダブルスタミナ食材を最強のオイスターソースでまとめた「牛肉とニンニクの芽オイスターソース」の登場です。にんにくの芽には、鉄分、亜鉛、カルシウム、そしてGABAが、鱗片(にんにくの白い身の部分)よりも多く含まれています。また、発芽する過程において、種の中に蓄積されていたたんぱく質や脂質、でんぷんなどが分解されるので、アミノ酸やビタミンC、オリゴ糖などそれまでになかった栄養素を作り出すんです。何より、1番の注目はアリシン。疲労回復効果やがん予防、さらに殺菌効果もあります。ただ、ニンニクの芽の難点は調理中に焦げやすいこと。そこだけ注意していきましょう。スタミナバッチリ中華で明日の活力を引き出しましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[栗原はるみさん] 参考になります! 牛肉メンチカツ [味がえのセンスが光る]
今回は「真夜中の〇〇」ではない揚げ物の紹介です。最近の料理家の中で一番に尊敬する栗原はるみさんのレシピから「牛肉メンチカツ」をいってみましょ...
流離のレシピ10 だしを味わう「旨だし豚汁」!
また、豚汁かよ... と多くの人が思っているはず。でも、感の良い方なら気づいているでしょう! 実はこれまで作ってきた豚汁は「だしベースが全部...
[S.D.G.s] 美味しい鶏がらスープでラーメン作ろ!
骨つき肉を買った時のお楽しみ、知ってます? その骨を煮出してだしを取ることなんです。食べ終わって残った骨を軽く水洗いして衣などを落とし、水で...
えびピラフ、それは魅惑の味
過去記事「シーフードピラフ」や「トルコライス」の時に紹介したピラフなんですがもう少し深ほりしていきましょうか。ピラフは、フランス発祥の料理(...
かつおだし殻で作る! 秋の炊き込みご飯
今月は「和ご飯月間」「だし強化月間」をテーマに、マルトモさんの主力製品を使って様々な和食を紹介していますが、「和ご飯」一発目「かつおときのこ...
冬のご馳走、ブリ大根!
さて、時短月間ではあるんですが、冬といえば紹介しないわけにはいかない風物詩「ブリ大根」をやっていきましょう。ちょっと作るのにお時間いただきま...
[大将の八方だし] プロの本気に応えます! トマトと厚揚げのだし醤油 [iketchが挑む!]
焼いた厚揚げを生姜醤油でいただく、なんてのが居酒屋メニューにあったりしますが、「大将の八方だし」を使ってもうちょっと小料理屋風に仕立てみまし...
[だし強化月間2024] だし職人が考える、鶏ねぎポン酢とは!? [無双(合わせ)だし]
いよいよ10月は「だし強化月間」なんですが、だし料理というと液体ベースの料理ばかりだと思っていませんか? そんなことはありません。今回は「漬...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
牛肉とニンニクの芽のオイスターソース
牛肉150g、ニンニクの芽80g、下味(塩胡椒小1/2、酒小1、片栗粉小1/2、ごま油小1)、塩小1/2、オイスターソース大1/2、ごま油小1/2
1:牛肉(コマでもバラでも可)一口大にカットし、下味を入れたポリ袋で揉み込んでおく
2:フライパンにごま油1/2を加熱し香り立ったら、塩1/2をかけてニンニクの芽を軽く色が変わる程度に炒め取り出しておく
3:そのままのフライパンで牛肉の色が変わるまで炒め、ニンニクの芽を戻しオイスターソースを絡め炒め合わせる。目安1分
4:器に盛り付けて完成