甘辛くてご飯に合うおかずといえば、煮魚。今日は美味しい「カレイの煮付け」を作っちゃいましょう。調味料配分も簡単だし、基本的に落とし蓋しておくだけなんで簡単にできますが、ポイントを抑えて綺麗に作る方法を教えちゃいます。魚はとかく匂いが気になるものです。そんな時は切り身などに熱湯をかけておきましょう。これで気になる匂いは消せます。時間がある方は酒をまぶして、冷蔵庫で寝かせるのも手です。次に煮物は「野菜は初めから、魚は沸騰してから」という決まり事があります。野菜なんかは先に入れたほうが柔らかく、味が染みやすいからではと想像つくんですが、なぜに魚は? となります。沸騰した煮汁の方が身が早く締まって崩れにくいからなんです。最後は落とし蓋。これしておくことで飛び跳ねた煮汁が上から魚にかかって色よく、満遍なく味がつきます。この3つのポイントを押さえておくとどの煮魚も大抵うまくいきます。後、いつも書いているんですが、煮物は冷める段階で味が入ります。常温まで冷ましてから再加熱が味しみの良い煮魚を仕上げるコツです。さぁ、いってみましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[まとめ] 和食月間を走り切って [感謝]
マルトモさんの力を借りての「和食月間」「だし強化月間」。お力添えいただいた皆さんありがとうございました。無事、走り切りました。仕事の時ですら...
飛ばない黒ひげ危機一発
突然、すみません。黒ひげ危機一発っていうゲームご存知ですか? 樽にプラスチックのナイフを刺していって、当たり(というかハズレ)の穴を刺すと人...
基本の「き」 抑制効果で甘い麻婆豆腐に挑戦だ! [今年初、人生初]
幾度となく登場している十八番「麻婆豆腐」。過去記事の中で「色々な形で紹介する」といったまま、いつも通りのものを作っている自分がいました。大好...
[和食月間2024EX] で、牡蠣の三杯酢となるわけです。
「で」と言われても初っ端から訳が分かりませんが(困惑)、今回の「牡蠣の三杯酢」は前月「だし強化月間2024、あん肝の土佐酢風」のアンサーにな...
[武蔵国サイボク王国] レトルトカレーのレベルじゃないっ! サイボクGP使用ポークカレー [2023]
結論から言います。レストランレベルのお味です。具材も大きくカットされたとろけるようなゴールデンポークがゴロゴロはいっています。食べ応え満点で...
武蔵野アベンジャーズ! 美味しいは正義!
カルボナーラを昼夜と連続で食べたのは人生初。で、結論はコクが欲しければ卵黄を2個使え!です。パンチェッタを使えば脂が出る、ベーコンでは脂が圧...
粋に! セロリとスモークサーモンの小鉢
怪我が長引くと、流石に呑気なiketchでもイラッとすることが増えます。仕事を休んでいるわけですからお金だって入ってこないし、時間はあっても...
再会、親友からのプレゼント。マリーシャープスのハバネロペッパーソース!
和食月間なんですが、ちょっと深呼吸。今日はイタリアンでいきたいiketchです。学生時代からの親友(from福島県)に5年ぶりに再会し、3時...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
カレイの煮付け
カレイ2切れまで、生姜千切り1かけ分、煮汁(みりん50cc、酒50cc、醤油大1)
1:カレイは本文参考にした処理しておく
2:手鍋に煮汁の調味料を入れ沸騰直前でカレイを入れる
3:アルミ箔などで落とし蓋をし10分くらいを目安に煮る。煮汁が1/3くらいになればOKです
4:火を止めあら熱を取り、食べる前に再加熱する
5:さらに盛り付け、千切り生姜をのせ、完成