つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所麺まだ寒い日に食べるぶっかけそばもまた... 2023年3月4日 2023年3月2日iketch postいいものです。残った酢飯でおいなりさんを作って、後はそばを湯がいて、しめるだけ。自分の得意とする料理を持っとくと、日々は楽しく充実していく。どこぞの冷そばセットみたいになりました。大根はおろしたて、海苔は炙りたて、そばは茹でたての3たてで勝負です。おろしのせぶっ(かけ)そばは、お気に入りメニューの一つです。 post
流離のレシピ(調理法) パスタ料理も作りますよ!(ペペロンチーノ)パスタってイタリア語で麺のこと。麺料理は一応専門だったので、茹でたて出来立てに拘ってチャチャっと作るんですが、ペペロンチーノならソースの出来...
流離のレシピ(調理法) [東松山も負けていられない!] 暑い夏を美味いやきとりで迎え撃て! 久留米のやきとり [福岡県久留米市郷土料理]やきとり... と名付けられているのにそうじゃないもののいかに多いことか。そもそも東松山の豚かしら串だってそうですもんね。今治のやきとりがギ...
流離ってみんべぇ(紀行文) [オートパーラーまんぷく] そこにオアシスがあると聞いた! [久喜市]蓮田にて満足のアイテムをゲットした後、125号線に向かい久喜市を目指すiketch。果たして次に待ち受けるのは何なのか? ガソリンは十分な...
流離のレシピ(調理法) こいつで野菜嫌い克服だ! 中野式「旨ピーマンとトマトの和物」が旨いぞ!率直に感想からいきましょう。この中野さんという方料理人じゃないですよね? すごい美味しいです。旬の美味しい野菜で、調理方法も単純、野菜の特性...
流離のレシピ(調理法) [埼玉最強焼きのたたき台] モダン焼きって何なの!? [明かされる衝撃の事実]なんかどこぞの週刊誌みたいなタイトルになってますが、皆さんは「モダン焼き」ってご存知ですか? 関東ではあまり聞きませんし、広島焼きなら聞いた...
つぶやいてみんべぇ(コラム) [ゆるーくまとめ] 自分が主人公のドラマだと思えば [時には歯を食いしばって]ま... ね(笑)(何わろてんねん!)新年明けてから騒々しいばかりの日々なんですが、受け止めていきましょう。忍耐と試行錯誤のスタート、いかに...
つぶやいてみんべぇ(コラム) 面白いものを見つけたよ! 温泉卵調理器旅館なんかで朝を迎えると登場するのが「温泉卵」。優しい味わいで、胃袋を優しく目覚めさせてくれます。温泉卵もいろいろな作り方があって、またそれ...
流離のレシピ(調理法) 辛いなんてもんじゃない! 辛すギルティ、スンドゥブチゲ〜!iketchの「キムチ鍋spec.3」を軽く超えるとんでもない辛さの「スンドゥブチゲ」が完成しました。名付けて「極辛スンドゥブチゲ」! もう...