寒ブリなんていって、ブリの旬は冬。でも、一年を通じて安定した価格で入手できるありがたい魚です。出世魚という別名で知られるように、モジャコ→ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリの順に成長していきます。地域によって名前が違うのも面白いです。関西ではハマチ、メジロと呼んでいます。さて、ブリなんですが天然と養殖で少々味が違います。天然は筋肉質で身が赤く、味はさっぱりしています。養殖は脂乗りが良く肉厚で身が白く、味は濃厚です。天然物は旬以外の時期は痩せ気味で、養殖より安く買えたりします。食べ方もさまざまで刺身、焼き魚、煮魚、しゃぶしゃぶと広い範囲をカバーします。切り身で売られることが多いため、鮮度の見分け方は血合いの色。赤い部分が綺麗な赤色なら新鮮、黒ずんでいれば鮮度が落ちると覚えていただければと思います。豊富な不飽和脂肪酸(DHA、EPA、パルミトレイン酸)を含み、ビタミンA、D、E、鉄、血合いにはタウリンも多く、栄養価の高い魚です。うんちく、長すぎですみません。僕の大好きな魚なんですよね。そんなブリをご飯に乗せて、ガッツリ頂こうと思います。ごまの風味が活かせてブリの濃厚さに負けないタレを用意しましたよ、題して「ブリのごま漬け丼」、いってみましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
もういっちょ! 冷やして美味しい第五弾! 戦うポテトサラダ!!
誰と戦っているのかわけがわかりませんが、僕の信条に「ポテサラの上手い料理屋はハズレなし」っていうのがあります。昔、松重さん主演のドラマ「孤独...
甘い白菜で作りましょ、白菜と厚揚げのうま煮!
寒くなると甘みが強くなる白菜。でも、キャベツほど甘くないので個人的には白菜の方が好きなiketchです。今回はそんな白菜のレシピを紹介してお...
いっとくか! こだわりの鴨汁そば
旨いかつおだしを使った料理も色々あるんですが、元蕎麦屋店長としては、やはり「鴨汁そば」を推したいところ。ところが高いハードルがありまして、ま...
コロッケそばを知ってますか?
最近は関西でも見られるそうですが、コロッケそばというのを皆さんご存知ですか? (株)小田急レストランシステムが経営する「名代箱根そば」では昭...
レモン好き必見! 自家製レモネードで蜂蜜レモンサワーを作ろ!
暑い季節には爽やかなドリンクが欲しいもの。ちょっと紹介しておきましょうか。レモンは、ミカン科ミカン属の常緑高木、またはその果実のことです。柑...
シチューの立ち位置
みなさんシチューって日々の献立にどう取り入れていますか? シチューライス論争なんてのが何年か前にありましたが、ご飯が合うとか合わないとか。他...
下町の味ハイサワーについて語らせて!
前回はキンミヤ焼酎の相棒としてホッピーを紹介したんですが、やはり、この方も紹介しておかないとダメだなと思い登場していただきました。キンミヤ焼...
[食べる] 節分に何でめざしを食べるの? [魔除け]
「鬼は外福は内」なんて声が聞こえて、鬼がマメで退治される節分。邪気を払う目的で行われている行事なのは何となく理解ができますよね。僕が子供の頃...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
ブリのごま漬け丼
ブリ刺身150g(写真は柵を自分で捌いてます)、大葉2枚、薬味ネギ15g、ごま漬けだれ(酒2、醤油2、みりん2、しょうがチューブ2センチ、すりごま大2※写真は色合い調整のため後入れしてますが、一緒に漬け込んでOKです)ご飯220g、刻みのり3g
1:大葉は千切りにしておく。ごま漬けだれは丈夫なポリ袋(なければボウル可)に混ぜ合わせる
2:ブリの刺身をポリ袋に入れ軽く揉み込んだら、冷蔵庫に入れて30分寝かす
3:ご飯を盛り付け刻み海苔を散らし、ブリ漬けを見栄え良く盛り付ける。中央に薬味類をトッピングし完成
追記:残ったタレはご飯にかけてもOK わさびを添えたり、追加で白胡麻をかけても風味アップでいいですね!