つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所和食(家庭)鶏軟骨を串うちして、焼いて、食べるだけ。 2024年3月24日 2024年3月23日iketch postやげん軟骨が安かったので、購入。串打ちしてオーブンで焼いただけ。後は動画でも見ながら、まったりいきましょうか。コリコリしていい感じです。今日はこれだけ。おやすみなさい。コリコリした食感がたまりませんね。レトロな青リンゴサワーを用意して辛味噌つけていただきます!やばい、2本じゃ全然足りなかった... post
流離のレシピ(調理法) [時短料理月間] 秘伝のホワイトソース! iketchのまかないシチューはいかが?週末の大人数まかない料理といえば、カレー、シチュー、中華丼なんかが一般的なんですけど、最近はルーが発注できてとても便利です。週末だと出勤する...
流離のレシピ(調理法) 始末のレシピ05 お気に召すまま「お好み焼き」!たまに食べたくなる粉物の代表格、お好み焼き。各地によって呼び名も違えば、使う具材、粉の濃度まで様々でまさに無法地帯ですよね。僕は、逆に安心感...
流離のレシピ(調理法) [二の丑] 和食処のう巻き [今度こそ]以前、つぶやいてみんべぇで紹介した「美味い鰻丼」の作り方と、流離のレシピ「だし巻き卵」の合わせ技で鰻屋さんの「う巻き」を作りました。やってみ...
流離のレシピ(調理法) [パーティミール] ぼっちの企画会議 [事前準備]正直なところ、パーティ料理の提案を当日にされても困りますよね。それとiketchは独り身なので、少量でも種類が多いと食べきれません。一度に紹...
流離のレシピ(調理法) こういうのが美味いんだ、赤魚の味噌漬け!スーパーの冷凍品コーナーでよく見かける「赤魚」。そのほとんどはアラスカメヌケという外国産の魚で、季節を問わずお手頃価格で助かりますよね。とこ...
流離のレシピ(調理法) [和食月間] ローストビーフ!? 違う、牛肉のたたきだ!さぁ、メインディッシュいきましょうか! 旨味たっぷり「牛肉のたたき」です。ステーキと違って濃い味の食材をさっぱりと食べられるレシピを紹介しち...
流離のレシピ(調理法) [武蔵国サイボク王国] GP粗挽きソーセージ使用あったかポトフ! [2024]これこれ、ちゃんこの対抗馬としてエントリーしてたまかない料理のポトフを紹介しますね。フランスの代表的な家庭料理なんですが「ポト=鍋、フ=火」...
流離のレシピ(調理法) 旬をいただこう! しらすおろしそば(かえし造り編)そば好きなもので、年から年中食べているのですが、旬の食材を絡めていくのって楽しいものです。今回はしらす、大根、すだちを使ってのもりそばを作っ...