NEW! 流離のレシピ(調理法)和食(家庭) いいか、野菜で飯が食えるってことを教えてやる!(どこから目線?) 食べラーなすの旨辛和え! 2025年5月9日 ご飯が100杯は食える(嘘をつくなよ... )なすの一品ができましたので、報告まで。なすが割と「買える価格」に落ち着いてきたので、自前の調味料で何かできないかと考えていたところ、検証で買った「食べるラー油」がありました。ジャリジャリした食感が美味しくて楽しい「食べるラー油」なんですが、麺類以外でいい活用方法が出てきませ...iketch
流離のレシピ(調理法)居酒屋洋食 [2.2ミリに決着を!] あ〜かい 赤い〜 赤い鉄鍋ナポリタ〜ン♪ 2025年5月7日 表題からメロディが頭に流れた人は僕と同じ世代。こんにちは、iketchです。結局、これしかないな、と居酒屋風のナポリタンを作ることにしました。ナポリタンに関しては過去ブログ「名古屋の喫茶店風ナポリタン」や「大宮ナポリタン」で紹介しているのでお好みレシピはそちらでどうぞ! 味付けなしの卵焼きを敷いて舌安めに。しっかり濃い...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [孤独のグルメ] 忘れんなよ! 流離のレシピ17 生姜焼き目玉丼 [東長崎/せきざわ食堂(2014年閉店)] 2025年5月5日 高騰していく物価、そしてコロナウィルスの蔓延。日本も飲食だけではなく多くの業種、業態が脅かされました。今もそうですが、個人も大手も懸命に存続の道を探りながら抵抗し続けました。ですが力及ばず、なくなってしまった個人店、企業があるのもご承知のことかと思います。今回紹介する「せきざわ食堂」は惜しまれつつも閉店してしまった名店...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭)玉露園こんぶ茶委員会 [玉露園わさびこんぶ茶] 自家製「わさび風味なめ茸」で爽やかに! [玉露園こんぶ茶委員会] 2025年5月4日 お待たせいたしました。玉露園昆布茶委員会、委員長iketchです。毎回思うことなんですが、玉露園さんの商品って安心感が半端ないんですよね。もぅ、絶対美味しくなるってわかってますから。まずは味見。「玉露園わさびこんぶ茶」2gを90ccのお湯でといていただいてみます。お湯を入れた途端に... 「香るな〜(笑)」 よくあるじ...iketch
彩乃おかってや(埼玉の郷土料理)麺 [彩乃おかってや] つけ麺ったら坂戸だろ、坂戸! [坂戸市名物] 2025年5月3日 そうなんですか? という声が地元からも聞こえてきそうなんですが、iketchも最近知ったんですよね。フードの情報は色々な形で(特に埼玉は)入手してはいるんですがまさかの失態、ごめんなさい、です。 坂戸市(さかどし)は、人口約100000人、都心から40分ほど離れた埼玉県中部に位置しています。高麗川をはじめとする豊かな自...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) [2025年4月度まとめ] 半歩づつでも... 2025年5月2日 色々なことを成し遂げてくると、今あることもさっさと片付けられると思うんですよね。iketchも飲食業歴は長いんですが、今の職場はたかだか2年です。経営にも参画できていません。猛スピードで仕事を覚えている段階です。大丈夫、うまくいってませんから。 ところで先月もまとめで言ったんですが、上手く第一四半期を乗り切れた人はいい...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食麺 [2.2ミリを使いきれ!] キャベツとベーコンのスープパスタ! 2025年5月1日 僕が小学校の頃、給食でソフト麺という奇妙な食べ物がありました。平成後期になると、ソフト麺を作る機械や工場が老朽化し、 さらに給食室の設備が整ってきたことから乾麺を茹でたり冷凍麺を使ったりする方向にシフトする学校が増え、ソフト麺の需要は減っていきました。原料としては小麦粉に塩、それに小麦タンパクというのを加えて製麺するん...iketch
流離のレシピ(調理法)酒/お口直し 男だって食べたいっ! タルトタタン風りんごのケーキ! (姉弟対決後編) 2025年4月29日 唐突に始まった姉弟対決なんですが、やっぱりいいアイデアが出てこない。りんごって生以外でどう食べたら美味しいんだっけ。色々悩んでました。りんご、りんご、りんご... りんご飴、焼きりんご... 来た! それだ! 焼きりんごだ! 香ばしくて、甘くて、美味しいやつだ、料理じゃなくて、お菓子でレシピを検索しました。すると「タル...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) やみつきおにぎり第三弾! 大根の葉と塩昆布の胡麻にぎり! 2025年4月27日 やみつきっていうんなら、過去紹介した大根菜飯のもとでおにぎりを握るってのももちろん、ありでしょう! というわけでバリエとしてやってみました。 「あ、めっちゃ美味しい!」 筍を塩昆布に変えただけです。あとのレシピは菜飯のまんま。塩っけが多少勝るのでおにぎりにはうってつけです。時間が経ってもほんのり塩見を感じます(4時間経...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 久しぶりのTomochan'sレシピ おろしりんご!? de グリルチキン! (姉弟対決前編) 2025年4月25日 頂き物のりんごがあったんですが、色々な企画が押してしまい傷むといけないので結局、そのまま食べてしまいました。美味しかったです。ありがとうございました。 「小学生の作文の方がまだマシだ。」 怒られましたよ、自分に。そうしないのがiketchじゃないのかよ! というわけで前座はここまで、美味しいやついきましょうか。久しぶり...iketch