つぶやいてみんべぇ(コラム) [美しい彩の国] 咲き誇れ、埼玉! [僕らの故郷] 2023年11月30日 和食月間、いかがだったでしょうか? 姐さんの知恵と各県の代表選手(料理)に支えられながら息も絶え絶えに走り抜きました。今月は和食に寄せるために「郷土料理」と「会席料理」をメインで扱ってみました。でもね、iketchはどこの国の料理でもあなた自身がこの日本で作れば、全部「和食」と言って構わないと思います(たとえフレンチで...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)外食 盛り上がってるな、埼玉! 行くべ、バーキン! 2023年11月29日 バーキンで「翔んで埼玉」コラボやっているので景品がなくならないうちにセットを買いに行きました。いいですね、こういうお祭り感覚! せっかく埼玉を持ち上げてくれてるんだから、遠慮なくそのビッグウェーブに乗っていきましょう。ところで、なんでバーキンの鼻息が荒いのか訳がわからなかったんですが、バーガーキングの日本初上陸って入間...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 再会、親友からのプレゼント。マリーシャープスのハバネロペッパーソース! 2023年11月21日 和食月間なんですが、ちょっと深呼吸。今日はイタリアンでいきたいiketchです。学生時代からの親友(from福島県)に5年ぶりに再会し、3時間程度ではありましたが談笑、食事ととても濃くて楽しい時間を満喫しました。あと、いったことのないお店に連れてってもらってプレゼントまでいただきました。感謝です。「〇〇は、辛いの好きだ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(割烹) 「印象派」と「写実派」 2023年11月3日 先輩たちの作る「刺身」って本当に美味しそうです。魚が動いている感じがします。僕の刺身は止まっている感じがします。うまく言えないんですが、躍動感というか臨場感というか、絵画で言うならゴッホみたいな印象派的な「目を細めると景色が動いているような」イメージが頭に飛び込んできます。一方、僕の盛り付けは「写実的な、まさに写真で捉...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) [だし強化月間] かつお節って本当に素晴らしい! [まとめ] 2023年10月31日 今回も前年同様「マルトモ」さんにお力添えいただき、「だし強化月間」を走り切ることができました。深く感謝するとともに、御礼申し上げます。ありがとうございました。みなさんいかがだったでしょうか? 結論から言うと「だしが良ければ料理は何とかなる」でした。料理を口に運ぶ前には漂う香りや、見た目があります。味は後から。料理が美味...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)多国籍 [マルトモ] 初めての料理ってワクワクしますよね! (前編) [韓国風しゃぶしゃぶつゆ] 2023年10月22日 まず、初めにマルトモさんごちそうさまでした! 美味しかった!(それがプロの感想かよ) お恥ずかしながら、韓国風しゃぶしゃぶというのは食べたことがないiketch。やること、もぅマルトモさんに丸投げです。使用する食材、もちろんつゆも全て「マルトモレシピ」ですので、ご容赦くださいね(汗) そもそもパッケージにある「ソルロン...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) お知らせです。 2023年10月18日 いつもご覧いただきありがとうございます。怪我のおかげで毎日更新を続けてきましたが、そうもいかなくなります(職場復帰のため)。更新ペースが緩慢になってきますのでご容赦くださいませ。season2に向けて企画は色々考えていますので気長に待っていてくださいね。それと11月は和食月間。11月24日は「和食の日」ということでこち...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)フードロス削減 余り物でハイカラ(廃材ナシ!)サラダ。 2023年10月17日 まかない料理とか始末のレシピまではいかないんですが、常々言ってきてる「フードロス削減」ってかなり重要です。詳しくはタグで確認していただきたいんですが、そうはいっても個食でレンジアップ調理できるお惣菜スタイルの食品でもなければやはり出てしまうものです。そういったちょっとの食材も「まぁ、いいか」じゃなくて「なんとかならない...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)フードロス削減 始末のレシピ12 包まずにのせるだけのオムライス風 2023年10月12日 多少利口になっているのか、ただケチになったのかはわかりませんが、食材捨てないんですよね。本当、使い切っちゃうんです。だから、久しぶりの始末のレシピ更新です。多分、お店で賄いを作っているからその影響もあるんじゃないかと思います(意識が変わったとか)。若い頃は「玉ねぎが3個余ったなぁ(余りすぎです)」とか、「カレーやばいな...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 大成功! 海老とマッシュルームの旨味ペペロンチーノ! 2023年9月24日 「短い秋を楽しめ! 海老とマッシュルームのアヒージョ!」で登場したオイルソース、捨ててないですよね?(捨ててしまった方はお気の毒様です) オイルは大さじ2くらいの量が食べ終わった後に残ったんですが、捨てるに捨てがたい。少し舐めてみると、ピリッとした海老とマッシュルームの複雑な味わい(トマトも入っていましたもんね)が口に...iketch